カーンと言えば何を思い浮かべます?
元ドイツ代表GKのオリバー・カーン?
ジョジョ第3部に出てきたチャカ・カーン?
フランス北西部の都市、カーン?
私は年代的にプロレスラーのキラー・カーンだね。
モンゴリアンチョップ!アルバトロス殺法!
深谷市長在家「Mr.カーン」

さて、やってきたのは140号沿いのカインズホーム近くにあるインド料理屋さん、カレー食べ放題の「Mr.カーン」です。
しばらく前に「スキマハル」から「Mr.カーン」に変わりましたね。

髪があるからキラー・カーンじゃないね。
で、変わってしばらくは「バイキング土日のみ」と看板に書いてあったんだけど、今回来てみたら「土日のみ」が消されています。
ということは毎日バイキング形式なのかな。
メニュー

お店に入ってメニューをチェック。
メニューや価格は以前のものと同じだね。
というかメニューの店名はスキマハルのままだ。
ランチカレーバイキング

それじゃあいつも通り、ランチカレーバイキングでいきましょう。
メニューも皿も何もかも前と同じです。
ナン

ナンはモチモチとパリパリを選べます。
今回は両方いっぺんにオーダー。
バターチキンカレー

まずは個人的人気No.1の「バターチキンカレー」から。
以前よりもトマトっぽさが薄くなって美味しくなったかな。
辛いカレー

続いて「辛いカレー」をいきましょう。
辛さは健在だけど以前よりはちょっと和らいだかな?
食べやすい気がする。
ダールカレー

豆のカレー「ダールカレー」はしょっぱい系。
これはご飯に合いそう。
なすキーマ

今日の日替わりカレーは「なすキーマ」です。
これでもかってほどのたっぷりの挽肉!
もはやカレーではない、カレー味の麻婆茄子って感じ。
これもご飯に合うね。
カレーのブレンドが美味しい



それで今回はカレーのブレンドがいい感じなのに気がつきました。
バターチキンがコク系なので、キーマに合わせると美味しくなるね。
キーマ+辛いカレーで刺激あるキーマに、バターチキン+辛いカレーで辛美味いカレーに、3つ足してもいい感じだ。
ダールは系統がちょっと違うのでブレンドには向かないかな?
フライ等

かぼちゃのフライは相変わらず美味い。
これはいつも3回位お替りしちゃいます。
デザート

デザートもあり。
マンゴーゼリーなどが入ったヨーグルト系のこれ、辛い口の中を鎮めてくれます。
ドリンク

選べるドリンクはマンゴーラッシーをチョイス。
カレー屋さんではやっぱりマンゴーラッシーだよね。
ふう、ご馳走様でした。
満腹満足です。
見た目はまるっきり前と同じで、カレーの味はあまり変わらないと思う。
けどちょっと違う気もするかな?
ちなみに店内はよくあるインド系BGMではなく、普通の日本のTVでした。
個人的にはこっちのほうが落ち着いて食べられるね。