ただいま、江南ではゲンジボタルが見頃になっております。
毎年見に行っているこのホタル、いつも楽しみにしています。
江南の総合文化会館「ピピア」
やってきたのはいつもおなじみの江南の総合文化会館「ピピア」の近くです。
ここには駐車場が有り、ホタル観賞に来た人が停められます。
コロナの影響か、いつものホタル基金は無し。
毎年ジャムを楽しみにしていたので、ちょっとガッカリですけど、仕方ないですね。
ホタルが一番良く飛ぶのは
・時間は20時~21時位
・月明かりがない
・雨上がりで湿度が高い
・風がない
などの条件がそろったときです。・月明かりがない
・雨上がりで湿度が高い
・風がない
ホタルの光は結構遠くからでも見えるので、近くばかりでなく、遠くを見て探すのがコツ。
今回やってきたのは20時前後、何匹も飛んでいてとてもキレイ。
なお、飛んでいるのはオス、葉に止まっているのはメスです。
鑑賞のマナー
なおホタル観賞のマナーは以下の通り。・ホタルを捕まえたり触ったりしない
・路上駐車や大声で騒いだり、ごみのポイ捨てなどは絶対にやめてください。
・鑑賞する場合、照明もなく真っ暗で、水路等がありますので、事故等には、十分注意をしてください。
・「ホタル」や餌となる「カワニナ」を捕まえることは条例で禁止されています。
・ホタルは光に弱いため、懐中電灯、フラッシュなどは使用しないでください。
・路上駐車や大声で騒いだり、ごみのポイ捨てなどは絶対にやめてください。
・鑑賞する場合、照明もなく真っ暗で、水路等がありますので、事故等には、十分注意をしてください。
・「ホタル」や餌となる「カワニナ」を捕まえることは条例で禁止されています。
・ホタルは光に弱いため、懐中電灯、フラッシュなどは使用しないでください。
コメント