一部で大人気のマンホールカード、久しぶりの記事ですがコツコツと集め続けています
第19弾で登場、待ちに待ったふっかちゃんマンホールカード!
2023年4月28日配布初日にゲットしました。
初日と言うこともあってドライブスルー対応でしたね。
今(2024年7月)は在庫なしのようです。
そして令和6年7月26日配布開始の第23弾に深谷が入っている!
デザインはもちろん栄一っつぁん!
第3弾で登場のベテラン。
以前は富岡製糸場に入場(有料)しないと手に入らなかったコレが観光案内所でもらえるようになった!
第18弾で登場。
北斗の拳マンホール第3弾はラオウです。
ちなみに私は4兄弟のなかで一番好きなのはトキ。
ラオウとの最後の戦いのところでは毎回号泣します。
第12弾で登場。
忘れもしない2023年11月4日、屈辱のルヴァンカップ決勝の帰りに国立競技場ちかくの将棋会館に寄ってゲット。
三月のライオンは好きな漫画です。
読み始めたときはまさか藤井君のような完璧超人が出てくるとは思いもしなかった。
東京はもらっていないカードが多いからもっと行かないとな。
こちらも第12弾で登場。
皇居近くの千代田区観光案内所でゲットの鉄腕アトム。
その後、いろいろ歩いてかめやでそば食べたっけ。
第15弾で登場。
大田区観光情報センターでゲット。
第18弾で登場。
東海道かわさき宿交流館でゲット。
東海道五十三次の2番目の宿場だそうです。
A001は第5弾、B001は第16弾で登場。
JR川崎駅のかわさききたテラス(川崎市観光案内所)で2枚ゲット。
Bは平日は川崎市入江崎水処理センター「ワクワクアクア」で配布ですが、休日はかわさききたテラスで配布しています。
Aは平日休日ともにかわさききたテラス。
フロンターレは一時期はめちゃくちゃ強かったけど今年は調子悪いですね。
第11弾で登場。
青森出身の友人に頂きました。
ありがとう!
マンホールカードの検索はWebサイトで。
品切れの場合もあるので在庫確認してから行きましょう。
また、第23弾41種を令和6年7月26日に配布開始とのことです。
マンホールカード
埼玉県:深谷市
第19弾で登場、待ちに待ったふっかちゃんマンホールカード!
2023年4月28日配布初日にゲットしました。
初日と言うこともあってドライブスルー対応でしたね。
今(2024年7月)は在庫なしのようです。
そして令和6年7月26日配布開始の第23弾に深谷が入っている!
デザインはもちろん栄一っつぁん!
群馬県:富岡市
第3弾で登場のベテラン。
以前は富岡製糸場に入場(有料)しないと手に入らなかったコレが観光案内所でもらえるようになった!
長野県:佐久市(C001)
第18弾で登場。
北斗の拳マンホール第3弾はラオウです。
ちなみに私は4兄弟のなかで一番好きなのはトキ。
ラオウとの最後の戦いのところでは毎回号泣します。
東京都:渋谷区(H001)
第12弾で登場。
忘れもしない2023年11月4日、屈辱のルヴァンカップ決勝の帰りに国立競技場ちかくの将棋会館に寄ってゲット。
三月のライオンは好きな漫画です。
読み始めたときはまさか藤井君のような完璧超人が出てくるとは思いもしなかった。
東京はもらっていないカードが多いからもっと行かないとな。
東京都:千代田区(F001)
こちらも第12弾で登場。
皇居近くの千代田区観光案内所でゲットの鉄腕アトム。
その後、いろいろ歩いてかめやでそば食べたっけ。
東京都千代田区内神田2丁目「そば処 かめや 神田西口店」の天玉そば
神田の商店街で元祖天玉蕎麦を堪能!
東京都:大田区(T001)
第15弾で登場。
大田区観光情報センターでゲット。
神奈川県:川崎市(C001)
第18弾で登場。
東海道かわさき宿交流館でゲット。
東海道五十三次の2番目の宿場だそうです。
神奈川県:川崎市(A001)
神奈川県:川崎市(B001)
A001は第5弾、B001は第16弾で登場。
JR川崎駅のかわさききたテラス(川崎市観光案内所)で2枚ゲット。
Bは平日は川崎市入江崎水処理センター「ワクワクアクア」で配布ですが、休日はかわさききたテラスで配布しています。
Aは平日休日ともにかわさききたテラス。
フロンターレは一時期はめちゃくちゃ強かったけど今年は調子悪いですね。
青森県:三沢市(A001)
第11弾で登場。
青森出身の友人に頂きました。
ありがとう!
マンホールカードの検索はWebサイトで。
品切れの場合もあるので在庫確認してから行きましょう。
また、第23弾41種を令和6年7月26日に配布開始とのことです。
マンホールカード検索 | 下水道広報プラットホーム
日本のマンホール蓋は全国各地デザインが違うご当地モノなのです。その土地に縁のある各所、名物品、スポーツ、キャラクター等が描かれています。まさに日本人の繊細さや丁寧さが生み出した路上の文化 物!そのユニークさや美しさに惹かれて訪ね歩くファンが...
コメント