深谷市稲荷町2丁目「栄寿堂本店」
やってきたのは深谷市稲荷町2丁目、旧中山道沿いの稲荷町郵便局隣にある和菓子屋さん「栄寿堂本店」です。
みそあんの柏餅を食べたくてやってきました。
店内には柏餅や酒饅頭、どら焼きなどのあんこ系お菓子とカステラなどがあります。
ここの素朴なカステラはかなり私の好みです。
柏もち(ミソ)
今回は柏餅をゲット。
みそあんがあるのが有り難い。
更にこし・つぶの両あんもあります。
柏の葉の香りがいっぱいの餅は手作り風でとても柔らかい。
その中には鮮やかな黄色の味噌餡。
味噌の風味が強目でいい感じ。
柏餅はみそあんが一番好きですね。
そして柏の葉の香りって、子供の頃は嫌いだったけど、今ではこれがないとありえないって感じです。
みそまん(こし)
更に味噌まんじゅうもゲット。
いいねいいね、今日は味噌あんを存分に楽しもう。
なんて思って切ってみたら普通のこしあんか!
なるほど、皮が味噌味なのか。
食べてみると普通に味噌まんじゅうの味。
「普通の皮&味噌餡」「味噌の皮&普通の餡」で同じ風味になるのか。
ご馳走様でした。
以前の記事
コメント