熊谷のグルメ 熊谷市末広3丁目「珈水亭銀座店」のコーヒーフロートとティラミスコーヒーゼリーパフェ 梅雨に入ってるのか入ってないのか良く分からない天気が続く中、今日は久しぶりに良いお天気になりそう。今日はこの天気に相応しい、爽やかな逸品でいってみよう。 2011.06.03 深谷のグルメ熊谷のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市上川上「八木牧パークハウス」のクイーンソフトとココアソフト 桜が満開かと思われた今週末。う~ん、ちょっとお天気が悪いかな?でもまあ、それでも「花見をしながら美味しい物を食べよう」第4弾、いってみよう。 2011.04.09 熊谷のグルメ
深谷のグルメ 深谷市上柴町西1丁目「クローバー」のジェラート 寒い時に暖かいところで食べる冷たいジェラートは最高なのは知っているかな?個人的にはジェラートの味をしっかり味わうにはこの季節が一番だと思ってます。ちなみに暑い時に涼しいところで食べる熱い鍋が最高かどうかは知らない。 2011.03.28 深谷のグルメ
閉店 熊谷市新堀イーサイト籠原内「セーブオン」のソフトクリームとフライドポテト 閉店しましたさて、籠原にできた駅ビル「イーサイト籠原」、皆さんはもう行きましたか?私はご機嫌でお気に入りなモノをすでに見つけましたですよ。 2011.03.26 閉店
深谷のグルメ 深谷市上柴町西4丁目アリオ深谷店内「梅林堂」のソフトクリーム さて、本日2月5日(土)は「出没!アド街ック天国」の放送日。待ちに待った「深谷市」の放送です!ウチはTVの録画装置がないため、生で見なければなりません。はたしてそれまでに仕事が終わるか!? 2011.02.05 深谷のグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ コンビニ「ミニストップ」の深煎り珈琲ソフト それにしても暑いですねぇ。設置してあるくせにエアコンが動かない我が家では連日うだるような暑さでヘロヘロです。そこで最近やっているのが「濡れTシャツ」という方法。適度に絞った濡れTシャツを着るだけという、何とも安易で安上がりなこの方法ですが、... 2010.07.24 コンビニ・スーパーのグルメ
ときがわのグルメ ときがわ町大字番匠「とうふ工房わたなべ」の豆乳ソフト ときがわ町日影の「アライ」でトンカツ定食と猪すいとんを食べた我々は、青梅を求めて越生へ向かった。しかし思った以上にトンカツ定食のダメージは大きい。ここは口直しに甘いものが欲しいところだ。ん、そうだ。あそこで甘いものが食べられるはずだ。 2010.06.19 ときがわのグルメ
岡部のグルメ 深谷市岡「道の駅おかべ」のモカソフト GWも終わり、いよいよ暑くなってまいりました。今年もまた暑い熊谷の夏が来るのかな~なんて思っていると、今日は雨で寒い。この季節は温度の変化が激しく、着るものなどに苦労します。1年中アイスを食べている私が言うのもなんですが、これからはアイスが... 2008.05.10 岡部のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市上川上「八木牧パークハウス」のソフトクリーム 11月、群馬からのからっ風が吹きすさぶ中、熊谷スポーツ文化公園の近くを通りました。そこの付近で見たのは「ソフトクリーム」の文字。冬でもアイスを食べる私を誘っているようにしか見えません。ふらふらとお店に行ってみました。 2007.11.25 熊谷のグルメ