さて、今日は1月6日月曜日。
今日から社会復帰、というか通常営業です。
そういう人も多いのではないでしょうか?
それじゃあ新年の通常営業一発目として、景気のいいのをブチかますとするか。
やって来たのは肉食獣御用達、群馬県藤岡市の「鶴商文庫」です。
12月24日のランチタイムに一人で入店です。
クリスマスイブに一人でランチだなんて寂しいって?
いやいやとんでもない、ようやく念願の鶴商ランチだもん、ワクワクドキドキウッキウキの最高の気分だよ!
12時ちょうどあたりに入店したけど、店内はほぼ満員。
いるわいるわ、肉の匂いに釣られた獣たちが!
あとちょっと遅かったら危なかったぜ。
ここはランチタイムだけの限定メニューがあるんだけど、定休日は木曜日なのよね。
ということで、木曜日が休日の私はここのランチメニューを食べたことが無いのです。
この度、ようやく都合をつけてランチタイムに来れたってわけ。
そういえばこんなこともあったっけ。
長年の夢である鶴商文庫のランチタイム
お、これこれ、この定食類は夜にはないんだよね。
どの定食も非常に肉食獣魂をそそるけど、最初の注文はずっと心に決めている。
さあ、来ました来ました。
長年の悲願である「メンチカツ定食」の降臨だ!
どっひゃ~~~~~!!!
うぉぉ、デケェ!!!
これ、メンチカツのサイズじゃないよ!!!
でもまあ、考えてみれば当たり前だ。
ここは超弩級ハンバーグの店「鶴商文庫」なのだ。
そのハンバーグに衣をつけて揚げたらこうなるのは当然のこと。
その下にはたっぷりの野菜サラダも。
こりゃあかなりのボリュームだな。
ご飯は一見では少なそうに見えるが、実際にはこの器にみっちり詰まっている。
充分以上の量だ。
そして味噌汁は何気に豚汁。
ちょっと待て、この小鉢は何だ!?
鶏モモ一本が小鉢なんて、何かがおかしいぞ!?
これだけで充分におかず一食分だぞ!
クリスマスイブだからなのかな?
さらにデザートのプリンまで。
こりゃあ凄いことになってきた。
さて、驚いてばかりじゃいられない。
超巨大メンチの攻略にかかるとしよう。
それにしてもまあデカイな!
ただでさえ巨大なハンバーグを、さらに衣までつけてるんだから凄まじいボリュームだ。
この一片だけでも通常のメンチカツ一個分以上は余裕であるぞ。
味付けは付属の中濃ソースのみ。
しかし衣と肉の存在感が凄すぎるため、この程度のソースではいくらかけても味が変わりません!!
延々と衣と肉を喰い続けることになります!
戦局打開の指示を!!
練りからしを動員せよ!
ダメです、まだまだ肉と衣の勢力は強すぎます!
レモンの一挙投入だ!
やはりダメです、敵は圧倒的です!
見渡すかぎりの肉と衣です!!
それなら最終兵器だ!
テーブルに置かれているアフターデスソース充填120%!
ぎゃぁぁぁ~~~~~!!!!!
メディーック、メディーック!!
口の中が地獄の炎に包まれました!!!
味覚は完全に麻痺でずぁぽsjxぱp
本当に要注意です、これ。
試すなら慎重に慎重に極々少量にしましょう。
気軽にドボッといったら地獄を見ました・・・
なんとか片付けたメンチの後にはコイツが・・・
しっかり味付けしてあって美味い。
美味いのだが・・・
い、胃袋が・・・(汗)
ふぅぅ、ご馳走様でした。
いや~、大大大大満腹であります!
これまでに何度も鶴商文庫で食事をしたけど、これが最大級の強敵だった!
くぐったぜ、修羅の門ってやつを・・・
「STAND AND EAT 立って、そして喰いなさい」
過去の記事
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のスーパーホワイトバーグと煮込みハンバーグ(2012-11-14)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のイタリアンとハーフ&ハーフと和風バーグ(2012-03-28)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のベーコンエッグハンバーグ(2011-12-7)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のチーズカレーハンバーグ(2011-06-21)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」の500gバーグ(2010-09-22)
群馬県藤岡市「鶴商文庫」のハンバーグスパ(2009-10-04)
群馬県藤岡市「鶴商文庫」の鶴商バーグ(2009-02-02)
藤岡市本郷「鶴商文庫」のハンバーグ(2007-08-03)
藤岡市本郷「鶴商文庫」のメンチカツ定食
長年の夢である鶴商文庫のランチタイム
満を持して長年の夢である藤岡の鶴商文庫のランチタイムに行くことが出来たぞ。 鶴商文庫は超弩級ボリュームのハンバーグが名物の名店。 ここは木曜定休なので、私は昼間に行く機会が全然ない。 そして昼と夜ではメニューが違うので、ランチタイムのみ出る...
コメント
ウワサには聞いておりました。
が、ウワサ以上のボリュ-ムですね。
関連記事にある画像を見るとヤハリ一度はハンバーグを食さねば鶴商文庫は語れないようですね。
でも…やっぱり大きなアイテムは素敵です、素晴らしいと思います。
超くいしんぼーさま
こいつにはかなり苦戦させられました。
歴代でも最大級の強敵でしたね。