花園のグルメ 深谷市小前田「花園蕎麦」のトマトカツカレーとおからコロッケ 深谷市小前田「花園蕎麦」やってきたのは花園フォレストの敷地内にある「花園蕎麦」です。大根そばが名物とのこと。どんなものなのか一度食べてみたかったんだよね。 2020.03.14 深谷のグルメ花園のグルメ
深谷のグルメ 深谷市黒田「高野精肉店」の自家製コロッケと自家製メンチカツと鶏からあげ 2020年 ある冬の日、たっぷりの具材をコレでもかとブチ込んで豚汁を作りました。となれば今日のおかずは・・・揚げ物だな。豚汁にはコロッケが一番だ、さっそくあそこに買いに行こう。 2020.02.26 深谷のグルメ
籠原のグルメ 深谷市東方町3丁目「ゆで太郎 深谷東方町店」の満腹かつ丼セットでかつ丼茶漬け 日曜日から右手が腱鞘炎になって動かせなくなってしまいました。利き手が使えないのは非常に不便。マウスを操作するだけで痛いのです。箸も持てないため特に食事が大変ですね。なので良い機会だからと左手で箸を持つ訓練をしております。最初はまったく使えな... 2020.01.21 ファミレス・チェーン店のグルメ深谷のグルメ籠原のグルメ
閉店 さいたま市北区吉野町2丁目大宮市場内「カロリー&オイリー」の茶色いものオンリー詰め放題ビュッフェ 閉店しました今日未明のACL決勝戦、アルヒラルvs浦和レッズの1stレグは1-0でアルヒラルの勝利に終わりました。優勝には24日の2ndレグでは2点差以上の勝ちが必要となった浦和レッズです。いや、それにしてもアルヒラルは強く、レッズは弱かっ... 2019.11.10 さいたまのグルメ閉店
深谷のグルメ 深谷市長在家道の駅かわもと内「アントレ」のジャンボかき揚げ丼と名物コロッケ 今回はかき揚げ丼の話。かき揚げはうどんや蕎麦に乗せるにはいい素材なんだけど、丼にするとイマイチ。失礼ながら丼界ではかなりの下位だよね。うな丼や海鮮丼には遠く及ばず、カツ丼、天丼、牛丼などには知名度も食べ応えもかなわない。かろうじて同ランクと... 2019.08.21 川本のグルメ深谷のグルメ
東松山のグルメ 東松山市岡「とんかつ雅」のヒレカツとイカフライのセットとロースカツとコロッケ2種 タルタルがあるのとないのではイカフライに対する評価は随分変わってくる。美味しいタルタルがあると主役はフライからタルタルに移る。タルタルを食べるためにイカフライがあるのだ。要するにタルタルサイコー。 2019.07.28 東松山のグルメ
深谷のグルメ 深谷市原郷「肉の木村」の自家製メンチカツと自家製カレーコロッケほか 個人的には揚げ物といえばメンチカツが好きです。もちろんトンカツもチキンカツもコロッケもアジフライもイカフライもはんぺんフライもフライドチキンも好きです。で、思うのは、クリームコロッケって揚げ物界の中では別ジャンルというか、なにか特別な存在だ... 2019.02.26 深谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市新堀「大衆バル TSUBASA」のサクサクあじフライ定食とフジさんの手作りハンバーグ(サンドセット) 熊谷市新堀「大衆バル TSUBASA」区画整理中でキレイになった&何もなくなった籠原駅北口。その北口に今、目立つお店があります。それがこの「大衆バル TUBASA」、確か区画整理以前からあったよね。 2018.05.30 籠原のグルメ
富岡のグルメ 富岡市富岡「岡重肉店」の昔ながらのコロッケとジャンボ竜田揚げ 揚げたてコロッケ、美味しいですよねぇ。特に揚げたてホクホクを寒空の下で食べるのは最高です。でも、昭和の子供ならともかく、今の時代、今の歳でやるのは少々抵抗があるかな?これが一番美味しく食べる方法なんだけどな。 2017.12.26 富岡のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市拾六間「あらい食堂」のエビミックス定食 閉店しましたミックスフライ定食。いろいろな具材をまとめて楽しめるんだから夢がありますよね。そしてどんな具材が入ってるかも、来てみないとわからないのがいい。そして意外なものが入ってると嬉しいよね。 2017.12.06 籠原のグルメ閉店