-
熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の豆かんと豆柴ポチ(雪くま2018)
今日も良い天気! 妻沼では手づくり市をやってます。 そして今日は歩行者天国!
-
熊谷市妻沼「西田園」の雪くま『ほうじ茶あずき』
私、家で飲むものは ・夏は水出し麦茶 ・冬は温かいほうじ茶 であります。 今はまだまだ暑いので麦茶ですね。 水出しの麦茶を大量に作ってごくごく飲んでいます。
-
熊谷市妻沼「さわた本店 おひさまパン工房」の雪くまレインボー
8月ももう終わりが近いっていうのにまた気温が上がってきて結構暑い。 こんなときは胃袋から体を冷やして対抗しよう。 そう、熊谷には「雪くま」があるのです。
-
道の駅めぬま「サラダ館」の雪くま『雪くままめ美人』『雪くまトロピカル』
この日は30度超え。 もう夏と言ってもいいくらいの温度だ。 たっぷりバラを見たら2階に上がって「サラダ館」で雪くまを食べよう
-
熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま(ワタシの子猫ちゃん)
今日は熊谷のうちわ祭りの最終日。 各地でお祭りがある時期ですね。 出来島のあばれみこしも今週末、大杉神社のあばれみこしは来週末となります。 そして熊谷ドームで行われるバーニングマンレースは29日の土曜 ...
-
熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま(あんこ甘酒)
いよいよ今週はお祭りウィーク。 19,20日は籠原の夏祭り、20,21,22日は熊谷のうちわ祭りです。 天気はどうやらなんとかなりそうですね。 雨は大丈夫そうだし、あまり暑くもならなそう。 そして23 ...
-
熊谷市美土里町1丁目「さわた 籠原自衛隊通り店」の雪くま(生めろん)
別府店と統合しました もうすぐ七夕ですね。 七夕祭りってさ、子供の頃から存在意義が良くわからないんですよ。 「彦星と織姫が会う日ってのはわかるけど、それって俺は関係ないよね?利害関係ないよね?」って思 ...
-
熊谷市樋春「こうなん農産加工倶楽部 なご味」の雪帽子とピオーネの雪の雪くま
ここんとこ、ちょっと涼しいですね。 実際には30度超えてるんだけど、35度以上が当たり前って頃に比べると随分と涼しく感じられます。 でもこの涼しさ、どうやら今日までらしい。 うへぇ、明日からはまた暑い ...
-
熊谷市妻沼「丸岡堂」の抹茶白玉あずきといちごみるくの雪くま
相変わらず暑いです。 雪くまの連発で行ってみましょう。
-
熊谷市妻沼「騎崎屋」の梅こおりといちごミルクの雪くま
ある暑い日の日曜日、やってきたのは妻沼。 雪くまを食べようと思ったけど、妻沼の雪くまを出す店はどこもいっぱい。 いつも私は平日に来るから、こんなに混んでいる妻沼は慣れていない。 どうしようかな~、並ん ...