-
自転車ネタ:2020年3月のマイナー錬「マイナーさくライド錬」
先日、2020年3月のマイナー錬「マイナーさくライド錬」が行われました。
-
東秩父村「秩父高原牧場」のソフトクリームとコーヒー牛乳と天空のポピー2019
秩父高原牧場の天空のポピー2019が満開!?
-
熊谷市妻沼「小林だんご」のみたらしだんごとのり餅あん入りと妻沼聖天山秘仏御本尊御開扉
ただいま聖天様では開創840周年を記念して秘仏御本尊を御開扉しています。 23年ぶりとのこと。
-
自転車ネタ:2019年3月のマイナー錬「赤城千本桜錬」&バーニングマンレース2019情報
先日、3月のマイナー錬「赤城千本桜錬」が行われました。 千本桜は赤城山の南麓、ちょっと高度は高いため、平地よりも桜の開花は遅いはず。 でも行ってみれば何か見られるかもしれない。
-
熊谷市弥藤吾 道の駅めぬま内「めぬまアグリパーク」の400種類のバラ
珍しく食べ物以外のネタを。 407号沿いの道の駅めぬま内にある「めぬまアグリパーク」のバラが見頃です。 先日、ふらっと寄った時に見惚れてしまいました。
-
第14回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ開催中
この土日に第14回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタが開催されています。 天気が良くてちょっと時間があったので行って来ました。 それでは駆け足で紹介を。
-
熊谷市鎌倉町「かんだ和彩」の月見だんごと月見まんじゅう
9月15日は中秋の名月でした。 となれば月見。 となれば花よりダンゴ、月よりダンゴですよね。
-
東秩父村「秩父高原牧場」のソフトクリームと天空のポピー開花状況
昨日はいい天気だったな! ちょっと風は強かったけど、快晴で気温も高く、まるで夏のよう。 新緑が萌える梅雨入り前のこの時期、本当に良い季節ですね。 ソフトクリームが最高に美味い季節でもあります。
-
東秩父村「1500万本のポピーが咲き誇る 天空を彩るポピー」2015年
今年も天空を彩るポピーを見に行ってきました。 今まさに見頃です。
-
2015年 航空自衛隊熊谷基地の「さくら祭」は4月5日(日)
いよいよ桜の季節ですね。 パッと咲いてパッと散る桜。 美しもあり儚くもあり、そして来年への希望もある素敵な花だと思います。