ハンバーガー、ホットドッグ、ピザ、おにぎりなどなど。
こうやって手に持って食べるものは外で食べるのがいい。
熊谷市妻沼「さわた本店 おひさまパン工房」
やってきたのは熊谷市妻沼、先日も行った「さわた本店 おひさまパン工房」です。
この手前の建物が和洋菓子店で、パン屋さんはこの奥にあります。
奥の方にも駐車場があるので、駐車可能台数は結構多いです。
ピザバイキング(第3土曜日限定)
今回のお目当てはこれ。
第3土曜日の11:00から13:30、70分間ピザとスープが食べ放題のピザバイキング!
ピザ大好き、バイキング大好きの私がスルーする訳にはいかない。
レジで会計をして戦闘開始(コンバットオープン)だ。
テーブルにピザとスープが並んでいるので食べたいものを食べられる分だけ取って食べよう。
画像ではピザが少ないけど心配はない。
どんどん焼かれてどんどん出てきます。
スープとピザを取ってまずは頂きます。
マルゲリータ
シンプルでトラディショナルなマルゲリィィィタァ。
トマト&チーズは絶対の正義。
ツナマヨコーン
ツナマヨコーンピザはコーンの甘味がよく出ている。
子供に大人気。
もち明太子
もち明太ピザも安心安定のレギュラー格。
ピザ生地によく合うね。
構成材料的にはもんじゃ焼きと同じ?
とろネギ
とろろ&ネギのピザは妻沼らしい一品。
これ、美味しいよ。
トロロスキー大歓喜、個人的お替り頻度No.1なり。
他にも色々
その他にもジェノベーゼや4種のチーズ、デザートピザなど、8種類ほど出ていました。
もっちり焼き立てピザは熱々で食べられます。
サイズは小さめなので、軽く食べられて、なおかつ頻繁に補充されるのもいいね。
4枚分くらい食べて満腹満足。
ミネストローネスープ
今回のスープはミネストローネ。
具沢山で美味しかったよ。
ピザとの相性もバッチリ。
ふう、美味しかったな。
ピザはやっぱりあれこれ色々な味を楽しめるのがいいね。
ご馳走さまでした。
コメント