桐生の人気うどん店で食べたカレー南蛮うどんがしっかり美味かった!

やってきたのは桐生市菱町2丁目にあるうどん・そばの店「正山本」です。
読みは「しょうやまもと」でいいのかな?
小さな店だけど昼時はお客さんでいっぱい。
2025年4月のマイナー錬で寄りました。


メニューをチェック。
店に入ったときに漂ったカレーの香りが何とも美味そうで即決。

来ました来ました、カレー南蛮うどんです。
立ち昇るはなんとも美味そうなカレーの香り!
そしてほうれん草の緑が映えます。

うどんは普通の太さと硬さ。
まあ、普通と言っても人によって普通が違いますけどね。
武蔵野や讃岐ほどのコシではないけど、それほど柔らかいって程じゃない感じです。

カレー汁はしっかりとろみの粘度でうどんに良く絡みます。
和風だしが効いているけど思った以上にスパイシーで辛い。
辛いけどしっかり美味い、これは良いカレーうどんだ!

ああ、大盛りにすればよかった!
ああ、白飯が欲しい!
残りカレー汁にぶち込みたい!
しっかり美味しいカレーうどんでした。
満腹満足です。
ご馳走様でした。
桐生市菱町2丁目「正山本」

やってきたのは桐生市菱町2丁目にあるうどん・そばの店「正山本」です。
読みは「しょうやまもと」でいいのかな?
小さな店だけど昼時はお客さんでいっぱい。
2025年4月のマイナー錬で寄りました。

2025年4月のマイナー錬「伊勢崎-太田-桐生ライド」
先日、チームマイナーによる2025年4月のマイナー錬「伊勢崎-太田-桐生ライド」が開催されました。
メニュー

メニューをチェック。
店に入ったときに漂ったカレーの香りが何とも美味そうで即決。
カレー南蛮うどん

来ました来ました、カレー南蛮うどんです。
立ち昇るはなんとも美味そうなカレーの香り!
そしてほうれん草の緑が映えます。
うどん

うどんは普通の太さと硬さ。
まあ、普通と言っても人によって普通が違いますけどね。
武蔵野や讃岐ほどのコシではないけど、それほど柔らかいって程じゃない感じです。
カレー汁

カレー汁はしっかりとろみの粘度でうどんに良く絡みます。
和風だしが効いているけど思った以上にスパイシーで辛い。
辛いけどしっかり美味い、これは良いカレーうどんだ!

ああ、大盛りにすればよかった!
ああ、白飯が欲しい!
残りカレー汁にぶち込みたい!
しっかり美味しいカレーうどんでした。
満腹満足です。
ご馳走様でした。
コメント