ウチは不動産屋なので、地元以外のお客さんと話すことがよくあります。
熊谷のイメージを聞くと100%「暑いところ」と答えが返ってきます。
まあ日本一になってしまったということで、これは仕方ないことでしょう。
一応、名物には五家宝があります。
でも一発で漢字変換できないほどのマイナーっぷり。
また、日本で唯一、熊谷市の元荒川上流にしか生息していないムサシトミヨなんかは結構すごいことだと思うんですが、これまた非常にマイナー。
歴史上の人物としては熊谷直実(くまがいなおざね)がいますが、深谷の渋沢栄一に比べると、いまいちアピール度が足りないような気がします。
でも実は暑さ以外にも「全国有数」「県内一位」のものが熊谷にはあります。
それは小麦。
はい、私は今回初めて知りました。
そんな訳で「うどん」「フライ」「すいとん」「炭酸まんじゅう」などの小麦文化が根付いています。
熊谷でも北のほうでは、お正月に餅ではなくうどんを食べると聞いたことがあります。
利根川水系沿いは米文化よりも小麦文化が発達しているんですね。
そんな熊谷産の小麦を使った手打ちうどんのお店が籠原にあります。
それが今回の扇屋さん。
飲食店不毛の地、籠原でがんばっています。
注文したのは「カツ丼+もりうどん」のセット。
うどん屋最強の組み合わせといえます。
うどんはツルツルで、しっかりコシもあります。
ごっつい田舎うどんに慣れた舌には新鮮。
やっぱりもりうどんにはツルツルが良いと思います。
汁は結構濃い目でした。
セットの割には盛りが多く、しっかり1人前以上はあります。
カツ丼はカツとタマネギを甘辛く煮て卵でとじる、オーソドックスなもの。
しっかり煮てあって私の好みのタイプです。
味は見た目よりも若干薄めで、うどんと交互に食べるといい感じ。
うどんとのセットのためか、カツ:ご飯=1:1くらいでご飯は少なめでした。
いくらカツ丼のご飯が少なめとはいえ、間食すると胃袋がいっぱいです。
そりゃ炭水化物ばっかりだもの、当たり前です。
その日は結局、晩御飯は抜きにしました。
小麦粉は腹にたまりますなぁ・・・
おまけに「肉南蛮うどん」
ツルツルうどんに濃い目の汁でした。
[map lat=”36.171759021533546″ lng=”139.3247213959694″ width=”550px” height=”400px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.171759,139.324721[/map]
コメント