アイス

コンビニ・スーパーのグルメ

赤城乳業のガリガリ君リッチ「クレアおばさんのシチュー味」

今や押しも押されぬ全国区の国民的アイスになったガリガリ君。色々な味が出ていますよね。個人的には梨味が至高ですが、皆さんそれぞれ好みの味があると思います。
日記

定峰朝練と8月のマイナー錬「ゆるライド ~Y氏と行く駄菓子屋巡り~」

さて、前回はくるかめさんとひーくん夫妻と一緒に定峰朝練に行くところで終わってたっけ。お盆になったし早朝に走ってみるとするか今日はその続きです。
閉店

熊谷市妻沼「まっち珈琲」の夏のアイス珈琲

閉店しましたうぇ~い!今日の熊谷の最高気温予報は39度だってよ~!今朝、朝練で寄居・秩父の峠に行ったけど、午前7時の時点で山の中なのに暑くてウンザリだったぜ~!3時間半の行程で2リットルの水分を補給したにも関わらず、帰って来たら体重が2kg...
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「西田園」の雪くま:珈琲ミルククリーム ~マイナー錬編~

前回からの続きです。7月のマイナー錬その1 関越自動車道下り「嵐山PA」の嵐山辛モツ焼きそば7月のマイナー錬その2 行田市真名板「二基」の富士宮焼きそば7月のマイナー錬その3 現代に残る渡し船「利根川 赤岩渡船」7月のマイナー錬その4 熊谷...
桐生のグルメ

桐生市相生町1「シロフジ製パン所」のアイスまんじゅう

しかしまあ、暑いわな!梅雨が明けたかと思えばいきなり全開の猛暑。TVのニュースでなにかと熊谷の街の風景が映される季節になりました。その熊谷と暑さを競っている(?)のが群馬の桐生や館林。ということで今日は桐生のネタで行ってみよう。
東京のグルメ

4月のマイナー錬その4 秋葉原「ガンダムカフェ」のガンプラ焼とジャブローソフト

今日は何を書こうかとネタ帳を見返してみたら、4月末のマイナー錬のネタがまだ残ってたよ。というわけで残りネタを放出だ。
深谷のグルメ

深谷市原郷「coco’s 深谷店」のオレンジハニーココッシュ

昨日は久しぶりに剣道の稽古に行ったんだけど・・・相面(お互いに同時に面を打ち合うこと)で相手と激突して首をやっちゃった・・・ムチウチみたいな感じだよ・・・悪化しなければいいけどな・・・しっかり稽古してればこんな無様なことにはならないというこ...
コンビニ・スーパーのグルメ

赤城乳業のガリガリ君リッチ「コーンポタージュ味」

昨日のエイプリールフールネタ、楽しんでいただけたでしょうか?去年のハッピーターン500%を覚えてた人はさすがに騙されなかったようですね。私としては4月1日限定って赤文字で書いてあるし、さすがにネタって分かるよなぁと思っていましたが・・・え、...
コンビニ・スーパーのグルメ

アカギ乳業 ガリガリくんの新フレーバーは「深谷煮ぼうと味」

例の「コーンポタージュ味」は食べました?以前に3日間だけで販売停止となってしまったアレが最近また販売されています。「アイスでコーンポタージュ!?」と思うでしょうが「意外と美味い!」と評判のようですね。私も食べましたが「お、これ美味いじゃん!...
深谷のグルメ

深谷市上野台「カフェドユアーズ」の但馬牛ビーフカレーとナポリタンスパゲッティとオムピラフ他

もうすぐ1月も終わり。いつものことながら「早いなぁ・・・」と思うよね。ああ、1月は1回も自転車で走りに行ってないや・・・