行田のグルメ 行田市本丸「駒形屋」のフライ焼(玉子入り)とゼリーフライ 行田の名物といえばフライとゼリーフライ。フライ?フライってあの揚げ物のことだよね。ゼリーフライ?ゼリーを揚げるの!?初めて聞いた人は誰でもそう思います。私もそう思いました。行田市本丸「駒形屋」やってきたのは50年近くも水城公園でやっていた屋... 2018.12.19 行田のグルメ
深谷のグルメ 深谷市上野台「たこ焼 ぺちゃ焼 あほや」のぺちゃ焼きとたこ焼き 今日はぺちゃ焼きとたこ焼きネタ。え、ぺちゃ焼きって何だ?真っ先にべちこ焼きを思い出した私ですが・・・あれは海羽空市の毛利屋。しかも今の時代にはまだ無い。いったぺちゃ焼きとは・・・ 2018.09.02 深谷のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼「さわた本店 おひさまパン工房」のアイスを挟んだ揚げたて黒蜜きなこ揚げパン他 今日は揚げパンのネタ。揚げパンといえば、昔、給食でたまに出てましたよね。で、私の学校では白砂糖をまぷしたタイプしかなく、それ以外の存在を大人になるまで知りませんでした。初めてココア揚げパンを見た時、「白砂糖以外の揚げパンがあるなんて!」と驚... 2018.08.18 妻沼のグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ ブルボンの茶菓子「ショコラエリーゼ ブロンドミルク」 日本一です、熊谷市。2018年7月23日14時16分に日本観測史上最高温度の41.1度を叩き出してしまいました。これにより名実ともに「日本一暑い街」となった熊谷市、しかも今回は単独トップです。なんというか・・・もう何でもいいよって感じです。... 2018.07.24 コンビニ・スーパーのグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ ラムレーズンのお菓子「ブルボン レーズンラッシュホワイト」他3種 今更ながら知った事実。ATMで「1」「万円」と押すと1万円札が1枚出てきますよね。でも「10」「千円」と押すと千円札が10枚出てくる!長年、1万円札を崩すのに、コンビニでちょっとおやつを買ってたんだけど、もうそんなことしなくていいんだ! 2018.04.27 コンビニ・スーパーのグルメ
羽生のグルメ 東北道上り 羽生PA「鬼平江戸処」でいろいろ食べ歩き 今回やってきたのは東北道上りの羽生PA。高速道路走行中はもちろん、裏の一般道からも入れます。ちゃんと駐車場もあるのでとても便利なんです。 2018.02.24 羽生のグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ コンビニ「セブンイレブン」のホットビスケット 最近、コンビニの商品が侮れない。侮れないどころか、各社とも日々開発にしのぎを削り、品質はどんどんアップしている感じです。 2017.12.01 コンビニ・スーパーのグルメ
花園のグルメ 深谷市小前田「JA花園 農産物直売所」の花園みそおやき おやきには2種類あるようだ。具が入っているものと入っていないものだ。私は具が入っているものが標準、というかそれしかないと思ってたけど、群馬出身の妻は入ってないのが標準だという。え?具が入ってないものってどうやって食べるの? 2017.10.17 花園のグルメ