藤岡のグルメ 藤岡市藤岡「三和屋」のくるみの樹 今回は群馬県藤岡市の銘菓を紹介。お店は慶応三年(1867年)に創業の和菓子屋さんです。と言うことは和菓子の紹介かというと、そういうわけじゃない。和菓子屋さんが作るロールケーキの話なんです。 2010.02.22 藤岡のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市藤岡「いっちょう」の職人ランチA 最近あちこちで見かける「いっちょう」ですが、どこもお昼時はお客さん入ってますね。ここはありとあらゆるジャンルの食べ物があるので、食べ物の好みや食べっぷりの違う人たちと一緒のときは重宝します。ほんと、なんでもあるもんね。しかもボリュームあるセ... 2010.02.08 藤岡のグルメ
前橋のグルメ 前橋市石倉町5丁目「パルティーレ」ランチバイキング 前橋を走っていました。時はちょうどお昼。何を食べようかなぁ?あ、そういえば以前に何回か行ったイタリアンのお店があったはず。よっしゃ、今日はそこにしよう! 2009.11.10 前橋のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市「鶴商文庫」のハンバーグスパ 前回、見事にフラれた鶴商文庫、しっかりリベンジしてまいりました。ここはいつも夜に行くのですが、平日のランチタイムに突撃するのは初めてです。 2009.10.04 藤岡のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市藤岡「甘楽亭」の大盛りランチ 「本日仕込んだハンバーグは完売」という鶴商文庫にフラれた傷心の私。この期待と空腹を癒すためにはどうすればいい!?ここは藤岡だ、答えは決まっている。よし、甘楽亭に行こう。 2009.09.12 藤岡のグルメ
前橋のグルメ 前橋市文京町前橋けやきウォーク内「餡とミルク」の練乳ミルクあんぱん 今回はまだ行った事が無かった前橋のSC「けやきウォーク」の話。ここは他のSCのような郊外型ではなく、前橋の街中にあるタイプです。他のSCとの違うのは「紀伊国屋書店」が入っている事。これはなかなか嬉しい。 2009.06.23 前橋のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市本動堂「さんびきのこぶた」のグラタンハンバーグ ある日、妻の実家である藤岡に行ったときのこと。外で食事でもするかね、と家を出ました。しかし定番の甘楽亭も鶴商文庫もあいにくの休み。それじゃあ、ちょっとブラブラして新しいお店でも探そうかと車を走らせました。 2009.06.10 藤岡のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市藤岡「甘楽亭」の大盛りランチと海老カツ丼 久しぶりに藤岡の甘楽亭に行ってきました。ここは独特の甘しょっぱいソースカツが名物です。さらにボリューム満点のメニューが魅力。藤岡に行くと鶴商文庫か甘楽亭というのが私のパターン。 2009.05.17 藤岡のグルメ
太田のグルメ 太田市新田市野井町ジョイフル本田新田店内「ミルクランド東毛」のクリームチーズミックスソフトクリーム ホームセンターのワクワク感は異常です。必要も無いし、買うわけでもないのに機械や材料を見てまわるだけで気分は高揚。なにが楽しいのか自分でも分かりませんが、とにかく楽しいものです。そんな感じでやってきたのは群馬県太田市にあるジョイフル本田。 2009.04.12 太田のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市藤岡「成田屋」のたまご饅頭といちご大福 たまごプリンと言ったら、たまごを材料に使ったプリンだ。たまごボーロと言ったら、たまごを材料に使ったボーロだ。じゃあ「たまご饅頭」と言ったら・・・? 2009.03.03 藤岡のグルメ