熊谷のグルメ 熊谷市月見町2丁目「湯楽の里」の雪くま 今回はちょっと変り種の雪くま、お風呂屋さんの雪くまです。赤城町にある天然温泉施設「湯楽の里」にやって参りました。お風呂でガッツリ汗をかいたあとに頂く雪くま、想像しただけでキュンときます。 2009.08.16 熊谷のグルメ
妻沼のグルメ 道の駅めぬま「サラダ館」の雪くま ようやく暑くなってきました、今日この頃。雪くまめぐりにもがぜん張り合いが出てきます。そこで続いてやってきたのは道の駅めぬま「サラダ館」です。 2009.08.15 妻沼のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市星川2丁目「小山食堂」のフライ 熊谷の郷土料理(?)といえば皆さんご存知のフライです。いわゆる「粉もん」お好み焼きとクレープの中間あたりと位置づけられているようです。 2009.08.11 熊谷のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市筑波3ティアラ21内「シネティアラ21」の雪くま まだまだ続くよ、雪くまめぐり。季節柄、雪くまを最優先で書いているため、他のお店は全部後回しです。それでもこの夏中に終わるか心配。 2009.08.08 熊谷のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市(旧妻沼)妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま 妻沼の雪くまもこれで3軒目。今回は聖天様近くの「大福茶屋さわた」で頂きます。「さわた」はチーズ大福などで有名な、熊谷を中心に数店舗あるお菓子屋さん。そのなかでもこの「大福茶屋さわた」は築100年以上の建物を改装した店舗で、中で甘味が頂ける喫... 2009.08.07 妻沼のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市(旧妻沼)妻沼「騎崎屋」の雪くま(りんご) 妻沼の雪くま第2弾は聖天様の中にある「騎崎屋」です。キャッチフレーズは『手がき氷の美しさ。シナモンをかければ冷たいアップルパイのよう。今年はシャリ感のあるザク切りんごが下からごろごろ出てきます。』雪くまは3種類。・いちごミルク・抹茶あずきミ... 2009.08.04 妻沼のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市(旧妻沼)妻沼「丸岡堂」の雪くま 8月なのにやたらと涼しいのですが、そんなの気にせずにどんどん続きます、雪くまめぐり。今回は妻沼にやって来ました。妻沼での第一弾は聖天様前通りの普通の和菓子屋さん「丸岡堂」です。 2009.08.03 妻沼のグルメ
大里のグルメ 熊谷市(旧大里町)津田新田「おおさと工房 農村レストラン」の雪くま しかしまあ、なんですなぁ。これから夏本番だと思ったら、ずっと涼しいですね。今朝方なんて、寝てて寒くて毛布を引っ張り出しちゃいましたよ。まあ、それでも雪くま食べるんですけどね。 2009.08.01 大里のグルメ
江南のグルメ 熊谷市(旧江南町)樋春「こうなん農産加工倶楽部 なご味」の雪くま 変な天気が続きますが、体調崩したりしてませんか?私は相変わらず雪くまを食べ歩いております。 2009.07.31 江南のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市サティ内「ふらい家 源さん」のフライ(大) 閉店しました熊谷うちわ祭りを駆け足で見物した後はサティで待ち合わせ。しかし、相手が来ない・・・電話してみるとまだまだ時間がかかるとの事。そういうのは早く言ってくれよ~もっと祭り見物できたじゃんかよ~ 2009.07.25 熊谷のグルメ閉店