藤岡のグルメ

藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「大村」のカレーうどん定食

まだまだ続くよ夏のカレー記事。今日はカレーうどんだ。今回やってきたのは藤岡市藤岡、254号沿いにある「大村」です。お盆の昼間とあってお客さんは結構いっぱい。
藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「柏屋四郎右衛門」のうな重

昨日は土用の丑の日。私は根性が曲がっておりますので、こういう「~を食べる日」というのは基本的にキライ。鰻も年越しそばもクリスマスのチキンも恵方巻き(←そもそもこれ何よ?)も、その日に食べるのはイヤ。もちろんバレンタインのチョコだって・・・す...
藤岡のグルメ

藤岡市上大塚「ぱくり亭」のたれかつ丼

妻の実家がある藤岡にやって来ました。時はちょうどお昼、順調にお腹がすいてきている。藤岡といえばいつもいつも「甘楽亭」「鶴商文庫」「いっちょう」だけど、さすがに毎回では飽きてしまう。よし、ここは新規開拓と行こう。前から気になってたお店があるん...
藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「三和屋」のくるみの樹

今回は群馬県藤岡市の銘菓を紹介。お店は慶応三年(1867年)に創業の和菓子屋さんです。と言うことは和菓子の紹介かというと、そういうわけじゃない。和菓子屋さんが作るロールケーキの話なんです。
藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「いっちょう」の職人ランチA

最近あちこちで見かける「いっちょう」ですが、どこもお昼時はお客さん入ってますね。ここはありとあらゆるジャンルの食べ物があるので、食べ物の好みや食べっぷりの違う人たちと一緒のときは重宝します。ほんと、なんでもあるもんね。しかもボリュームあるセ...
藤岡のグルメ

藤岡市「鶴商文庫」のハンバーグスパ

前回、見事にフラれた鶴商文庫、しっかりリベンジしてまいりました。ここはいつも夜に行くのですが、平日のランチタイムに突撃するのは初めてです。
藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「甘楽亭」の大盛りランチ

「本日仕込んだハンバーグは完売」という鶴商文庫にフラれた傷心の私。この期待と空腹を癒すためにはどうすればいい!?ここは藤岡だ、答えは決まっている。よし、甘楽亭に行こう。
藤岡のグルメ

藤岡市本動堂「さんびきのこぶた」のグラタンハンバーグ

ある日、妻の実家である藤岡に行ったときのこと。外で食事でもするかね、と家を出ました。しかし定番の甘楽亭も鶴商文庫もあいにくの休み。それじゃあ、ちょっとブラブラして新しいお店でも探そうかと車を走らせました。
藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「甘楽亭」の大盛りランチと海老カツ丼

久しぶりに藤岡の甘楽亭に行ってきました。ここは独特の甘しょっぱいソースカツが名物です。さらにボリューム満点のメニューが魅力。藤岡に行くと鶴商文庫か甘楽亭というのが私のパターン。
藤岡のグルメ

藤岡市藤岡「成田屋」のたまご饅頭といちご大福

たまごプリンと言ったら、たまごを材料に使ったプリンだ。たまごボーロと言ったら、たまごを材料に使ったボーロだ。じゃあ「たまご饅頭」と言ったら・・・?
error: 右クリック無効