聖地巡礼!念願の鎌倉の力餅屋でアレとアレを食べてまいりました!
鎌倉市坂ノ下「力餅屋」

やってきたのは鎌倉市坂ノ下、御霊神社の近くにある「力餅屋」です。
このお店は漫画「海街diary」で読んで、ずっと食べたいな~と思い続け、そして今ここで念願かないました。
なおバナナフィッシュからの吉田秋生さんファンです。

店内には力餅や福面饅頭、大福などがあります。

お土産用はこちら。

なにはともあれ、今ここで食べる分をゲット!
力餅

力餅はいわゆるあんころもち。
もちは非常にきめ細やかで柔らかく、焼いていない出来立ての団子って感じです。
あんこは力強い純粋な甘さ。
真っ直ぐ、強く、美味い。
福面饅頭

福面饅頭はちょっと怖い顔。

マドレーヌっぽい生地にアンコが入っています。
饅頭というよりは人形焼とかいう感じですね。
あんこは同じ、美味し。
お土産力餅


力餅がとても美味しかったのでおみやげに持って帰ったのですが、夜に食べたら餅がすでに硬くて別物でした。
賞味期限は本日中だけど、実際には刻一刻と固くなっていくみたい。
力餅は求肥版もあるのでお土産にはそっちが良かったようです。
御霊神社


今回は娘と鎌倉御朱印自転車の旅の途中で寄りました。
近くの御霊神社は眼の前が江ノ電の踏切という面白いロケーションです。
残念ながら猫には会えませんでしたが素敵なところでした。
コメント