良く食べている”いがまんじゅう”だけど、中に入っているのはこしあん?つぶあん?
行田市大字埼玉「金沢製菓」

やってきたのは行田市大字埼玉、さきたま古墳群の近くにある「金沢製菓」です。
鉄剣を見た後におやつを買いに来ました。
以前にマイナー錬で寄ったことがあります。

今日はいがまんじゅうが食べたいな。
いがまんじゅう

予定通りいがまんじゅうをゲット。
つぶあんとこしあんが選べます。
あれ、普通のいがまんじゅうってどっちだったっけ?
赤飯があるからつぶあんだと被るな、てことはこしあんのほうが合うかな?

いがまんじゅうはあんこの入ったまんじゅうに赤飯をかぶせたものです。
おやつに食べるにはちょっとボリュームがありすぎるけど、腹持ちは良いし、補給食に最適です。

ダニエルさん
我が家の冷凍庫には自転車の朝錬の時に食べる用にいがまんじゅうが常備されています

今回はこしあんをチョイス。
食べてみると・・・おお、やっぱりいつも食べているのはこしあんだったか。
赤飯の塩気とあんこの甘味がちょうどいいバランスで美味しいです。
ずっしり胃袋にこたえるし、1個で充分満足。
ご馳走様でした。
次回はつぶあんを試さなければ!
コメント