
2019年のすたろーの記録その3です。
自分の食べたものを見返してみると、極めてオーソドックスな食べ方をしていて、あまり冒険というか遊びをしていないですね。
「残さなければ食べ物で遊んでいい」という場所なのに遊んでいない私。
あまり冒険ができない小心者なんです。
でもここは自分の好きなようにしていいんだから、別にコレはコレでいいのかな。
その1、2はこちら。
熊谷&東松山市「すたみな太郎」でソロランチ 2019年 その1我らが食の遊園地、フードレジャー施設の「すたみな太郎」とは・すたろーって美味しいの?って聞かれたら楽しいと答える・すたろーの食事代は食費ではなく遊興費・すたろーではやってはいけない以外はやっていいというところです。今回は2019年のすたろー...
熊谷&東松山市「すたみな太郎」でソロランチ 2019年 その2今日はクリスマスイブ。聖なる日には聖なる場所の記事だよね。ということで2019年のすたろーの記録その2です。今年は全部一人入店、いわゆる「ソロスタ」でしたね。その1はこちら。すたみな太郎7/11 東松山 ランチ久しぶりの東松山店へ。カレーに...
すたみな太郎
9/25 熊谷 ランチ

8月9月は月2で来てしまった。
今日は徹底的に焼肉定食。
飯と肉、それにカルビスープのみで挑む。
サラダもデザートも無し!

タレは4種類全部行ってみよう。

大根おろし大活躍。
もし大根おろしが無くなったらすたろーには行かなくなる気がする程の必需品。
10/25 熊谷 ランチ

1ヶ月ぶりに来店。
相変わらずこのどろっどろのカレーがカレーが好き。
真っ赤な福神漬を思う存分食べられるのも最高。

お、みたらし団子があるぞ。
長年通ってて初めて見たな。
甘いタレで醤油の味はなし、完全おやつ系、団子の生地は柔らかい。
12/19 熊谷 ランチ

今回はいつも通りの組み合わせ。
サラダ、ご飯、汁物、焼き肉、お惣菜少々。
焼肉のタレは「テーブルのタレ+辛味噌+大根おろし」「ポン酢+大根おろし」の2種類が鉄板。

汁物は期間限定品の豚汁。
具沢山で嬉しい。
刻みネギをちらして頂きます。

締めはいつものチョコケーキ&モンブラン。
プリンと杏仁豆腐もいっちゃおう。
ドリンクはスプライト。
ドリンクバーにスプライトがあるのが有能すぎるすたみな太郎!
これが令和元年最後のソロスタかな?
いやまだ一週間あるぞ。
ラストソロスタ、年末にもう一度やらかすか!













コメント