せっかくの土曜日なのに雨とはションボリですな。
でも最近は夏のような暑い日ばかりだったので、ちょっと涼しくて過ごしやすくもあります。
そして涼しいとなると食べたくなるのが温かい麺類。
ガツンと行っちゃおう。
熊谷市広瀬「ばんかららーめん 熊谷店」

ということでやってきたのは熊谷市広瀬にある「ばんかららーめん 熊谷店」です。
コッテリ系のラーメンは厳しいお年頃、なかなかこういうお店に入る機会はない。
でもこの日は無性にコッテリしたラーメンが食べたかったんだよね。
東京豚骨拉麺の文字が脂々しいぜ。
メニュー

入って券売機前で悩みます。
むぅぅ、初めての店で券売機は厳しいな。
どれにするか・・・
というかどんなメニューがあるのか?

ええい、迷ったら答えは一つだ。
その店のフラッグシップを行くしかない!
となればこれか!?
極角煮ばんから

さあ、来ました来ました。
食べたらやみつきという「極角煮ばんから」です。
ライスが無料で付けられると言うので無思考でお願いします。
角煮

むはぁ、ぶっとい角煮!
この脂ギッシュなビジュアル!
とろっとお口に蕩けます。
角煮ってなかなか食べる機会がないから凄く嬉しい。
スープ

む、スープも面白い味だな。
角煮の煮汁の味だ。
ラーメンに角煮が載ってるんじゃあなく、角煮とその汁にラーメンが入ってるんだって感じ。
麺

麺は黄色い中太麺。
もっちりこってり良く合います。

バラチャーシューもお供に。

汁はご飯にも合うな。
角煮汁雑炊でニッコリ。
ふう、ご馳走様でした。
久しぶりにコッテリラーメンを食べて満腹満腹です。
いや、油と脂の割にはこってりしていないな。
満足度の割には濃さやジャンクさは感じなかったよ。
そして腹持ちは凄まじい。
時間がたっても全然お腹が空かないよ。
油と脂のパワーは素晴らしい!
コメント
ここのお店好きです!
時々行きます♪
娘はここのお子さまセットとライスにゴマとラーメンのスープを混ぜて食べるのがお気にいりw(お行儀悪いですね)
ちるぞうさま
お行儀悪い?
いやいや、それが一番美味しい食べ方ですよ?
お嬢さん、わかってらっしゃる!