なんてこった、仕事場のエアコンが壊れちまったぜ!
修理をするにしても、新品を入れるにしても、とりあえず一週間はかかりそう。
お願いです、あまり暑くならないで・・・
それじゃあ今日は体力がつきそうな肉ネタでいってみましょう。
ちょっと前に行ったときがわ町の「あさのや」での食事をもう一つです。
比企郡ときがわ町玉川「あさのや」のかつ丼とラーメン
メニューはこんな感じ。
ちなみに夜は別のメニューがあるっぽいです。
今回チョイスしたのは「からあげ定食」です。
中央にメインの唐揚げ、それをご飯・スープ・冷奴・漬物が四方から守っている。
全方向どこからでも来いという、防御力に優れた方円の陣を敷いてきたか。
中央に鎮座するのは本陣である唐揚げ。
5個小隊が配備されているぞ。
タイプ的には竜田揚げっぽいですな。
からりとさっくり揚がっている。
むふう、こりゃあ美味そうだ。
本陣の次に戦闘力が高そうなのがこのご飯。
十分すぎるほどの戦力が投入されている。
この量を相手にするには結構手こずりそうだ。
他の三方にもそれぞれの役割を担った部隊が配備。
スープは他の部隊を円滑に連動させる役割があるし、漬物と冷奴は膠着した戦局を変えるために逐次投入されるだろう。
それぞれいい仕事をしているな。
で、肝心のからあげの実力はどうだ?
ふっくらした肉を噛むと鶏の味がじんわり広がる。
むむっ、塩っぽい味付けがしてあるぞ。
衣の上からかけてあるのかな?
だから、これはこのまま、もしくはレモン汁で頂くのがイイ感じだ。
美味い美味い、各個撃破が進んでいく。
そしてナポリたんがちょっと顔を出しているのが微笑ましい。
状況終了、ご馳走様でした。
訳の分からない文章になっちゃったけど、とても美味しかったな。
焼肉定食がすごく気になるぞ。
次はそれだな、うん。
ときがわ町玉川「あさのや」のからあげ定食

ときがわ町玉川「あさのや」のかつ丼とラーメン
今日も行きます、飯&麺シリーズ第6弾。いよいよフィニュッシュは近い。
コメント
はじめまして。あさのやの唐揚げは胸肉では無くもも肉ですよ。
匿名さま
おお、もも肉でしたか。
正直言って、私はモモとムネの判別率が低くて・・・(汗)