本庄のグルメ

本庄市千代田2丁目「石井たいやき店」のたい焼き

2015年3月28日

さあ、気温もあがってきたぞ。
これで桜は一気に咲くかな?
でも今週の土日は天気が悪いみたいね。
となると花見は来週の週末がピークかな?



s-IMG_2042
それでは今日も花よりダンゴなネタを。
やって来たのは本庄の千代田2丁目、高崎線沿いにある「石井たいやき店」です。
、お好み焼きの赤い旗、赤いのれん、赤い提灯が素敵。
なお、ここの前面道路は一方通行なので、クルマで行くには注意が必要です。


s-IMG_2046
焼きそばとお好み焼きもあるけど、今日はたい焼きの気分。
ずっしり手に来る重さに期待が膨らむぜ。
さあ、開封だ。


s-IMG_2048
おっ!?
なんだか特徴的な形だね。

流線型?砲弾型?
背びれと尾びれが小さめなのかな。



s-IMG_2050
顔つきも凛々しいような気がする。
鯛というよりも鯉?
で、普通のたい焼きのデザインってさ、左右を貼りあわせている感じで2Dだよね。
でもこれは見ての通り、明らかに3Dだ。
素晴らしくも迫力のあるモデリングに圧倒される。


s-IMG_2051
それじゃあ頂きましょう。
今回は買ってから時間が経って食べたので、皮は袋の中でしっとりに。
でもベチャッとはなってないのがいいね。
私は皮が薄いタイプはパリっとのほうが、厚いタイプはしっとりのほうが好き。


s-IMG_2054
あんこは結構はっきりした甘さだね。
でも後味は良し。

生地も丁度良い味と食感でいい感じ。
そして皮とあんことのバランスがいいね。
あんこがこの甘さで皮がこのタイプだと、あんこたっぷりだとキツくなるもんね。
ということで今日のこのたい焼きはバッチリ好みだ。



ふう、ご馳走様でした。
こういう独立系のたいやき屋さんって近くにないんだよなぁ。
経験上、歴史がある街にしか無いような気がするよ。
次回はお好み焼きと焼きそばも試してみたいな。


本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

  • この記事を書いた人

ダニエルさん

肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。 【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社

-本庄のグルメ
-, , , ,