深谷のグルメ

深谷市東方町2「四海聚」の酢豚と台湾ラーメンの日替わり定食

2014年1月24日

しばらく引いていた風邪がようやく治りかけです。
しかし、風邪は治りかけが肝心。
ちゃんと栄養とって、ちゃんと寝て、しっかり治さないとな。


s-suhaishu01
さて、今日は深谷市東方町2丁目にある「四海聚」にやって来たぞ。
久しぶりに来たなぁ。
過去の記事を見ると2010年だ。
深谷市東方町2「四海聚」の台湾豚骨ラーメン&回鍋飯セットと日替わり定食
https://kagohara.net/2010/12/7203.htm


s-suhaishu03
このタイプの台湾・中華料理店ではかなり初期に来たところだったと思う。
当時はその量とコストパフォーマンスに愕然としたっけな。


s-suhaishu02
よし、今回は日替わりの酢豚定食でいってみよう。


s-suhaishu04
さーて、来ました来ました。
メイン料理、ミニ台湾ラーメン、ご飯、サラダ、漬物、冷や奴のセットだ。
ご飯はお替りOK、そして好みのドリンク1杯が付いてくる。



s-suhaishu05
ゴロッといい匂いをさせている酢豚ちゃん。
いいねぇ、いいねぇ!
なんか今日はこういう甘酢あんかけっぽいものを食べたい気分だったんだよね。


s-suhaishu06
うひ~、ご飯に合いますなぁ~
載せては喰い、載せては喰い、載せては喰い・・・
エンドレス甘酢パラダイス!


s-suhaishu07
当然ながらご飯はお替り。
今日のGレシオは2だね。


s-suhaishu08
ご飯2杯食べているのに、さらにラーメンまであるんだな。
ミニとはいえ充分な量はあるぞ。


s-suhaishu09
スープちょっとピリッとしている。
鶏挽き肉が美味しいね。


s-suhaishu10
しっかりした味のメイン2品に対し、サラダ・冷や奴・漬物の脇役三人衆はさっぱりといい仕事。
これで舌をリセットし、またメインに立ち向かうのだ。



ふう、ご馳走様でした。
やっぱりお腹いっぱいになっちゃったな。
でもご飯をお替わりしなければ適量だったかな?
最近の同タイプのお店の定食の量がインフレ気味だったので、逆にこれくらいの量が新鮮な感じだ。
コストパフォーマンスは相変わらず良いし、お腹が空いている時に一人でさっと食べるには便利だよね。


36.189819,139.313478

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

  • この記事を書いた人

ダニエルさん

肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。 【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社

-深谷のグルメ
-, , , ,