深谷のグルメ

深谷市上柴町東7丁目「パン・デ・パパ」のパンとパティオでお花見

2011年4月6日

いよいよ桜の季節がやって来ました。
ここら辺でもちょっとずつ咲き始めましたね。
毎年、ちょこちょこ見るだけの花見はしますが、今年はちょっと趣向を変えてみました。


やって来たのは深谷市樫合にある屋内プール施設「アクアパラダイス パティオ」です。
ここの敷地内には季節ごとに色とりどりのお花が咲いているので散歩にはうってつけ。
時間はちょうどお昼。
深谷市上柴町東7丁目、茶売街道沿いのパン屋さん・デ・パパ」でパンを買ってやってまいりました。


s-IMG_0937
今日は晴れて暖かく、風もない良いお天気。
さっそく中に入ってみよう。
おっと、桜はまだもうちょっと先みたいだね。



s-IMG_0962
s-IMG_0967
チューリップはピンクと赤がちょうど咲き頃。
他の色はもうちょっと先かな。



s-IMG_0972
s-IMG_0975
これは何の花なのかな?
様々な色があってとても綺麗。
遠くの煙突も映えるね。


s-IMG_0983
園内は芝生の広場も遊具もあるので、遊んでる子供たちがいっぱい。
昼寝してる親御さんも多いぞ(笑)


s-IMG_0984
残念ながらプールの方は休止中。



さて、それじゃあ腹ごしらえといこう。
美味しそうなパンを色々仕入れてきたぜ。

ベーコンチーズフランス

s-IMG_0939
ベーコンとチーズを混ぜ込んだフランスパン。
見るからに私の好みにバッチリ!
そのまま食べても充分に美味しい。
ちょっと温めたらもっと美味いに違いない。



やさいコロッケ

s-IMG_0945
要するにコロッケサンド。
味付けはほんのちょっとのソースだけ。
その分、素材の旨味を味わえる。
パンとコロッケと野菜、それだけなのに単純にして奥深いウマさだ。
コロッケはサックサクで食感良し。



てりやきチキンの和風ピザ

s-IMG_0953
テリヤキチキンが薄切りになって載ったピザ。
チキンは甘く味付けされており、チーズと合わさってバッチリ美味い。
こりゃあいいバランスだ。
これもちょっと温めたらもっと美味いに違いない。



ポテトフランス

s-IMG_0948
ポテトフランスというとまるごとジャガイモが入っているかと思ったら・・・
意外なことにお肉屋さんのっぽい、ちょっと甘めのポテサラが入ったフランスパン。
おうおう、これもいいなぁ。



ショコラロール

s-IMG_0956
パンに渦巻状にチョコが練り込んであります。
生地はフワフワ。
チョコは甘すぎず、パンとチョコの風味を両方味わえるギリギリのバランス。



ブルーベリーチーズ

s-IMG_0958
ヨーグルトとブルーベリーの酸味の爽やかさにカスタードクリームの甘味がバッチリ合っている。
甘すぎず、酸っぱすぎず、ホントちょうどいい。



ご馳走様でした。
どのパンも丁寧な出来上がりで、全体的なレベルは高くまとまっているっていう感じです。
さらに天気の良い外で、お花を見ながら食べればもう最高です。
さて、今度はどこに行こうかな?
そして何を食べようかな?

過去の記事
深谷市上柴町東7丁目「・デ・パパ」のパン
https://kagohara.net/2008/10/1675.htm
深谷市樫合「アクアパラダイス パティオ」のチューリップ
https://kagohara.net/2010/04/5279.htm

[map lat="36.17404978739819" lng="139.29983854293823" align="undefined" width="550px" height="400px" zoom="13" type="G_NORMAL_MAP"]36.17405,139.299839[/map]

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

  • この記事を書いた人

ダニエルさん

肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。 【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社

-深谷のグルメ
-, , , , , , , ,