惣菜パン

妻沼のグルメ

熊谷市弥藤吾「ポパイ」のパン

さて、今日18日と明日19日は妻沼聖天山の春季例大祭の日。そして週末、23日と24日は妻沼てづくり市。ということで今週は妻沼を重点的に行ってみようか。
熊谷のグルメ

熊谷市桜木町1丁目「サントノーレ キムラヤ」のパンと熊谷桜堤

「花見をしながら美味しい物を食べよう」第4弾、いってみよう。今回はいよいよ満を持しての荒川土手沿いの熊谷桜堤です。頂くのは近くのパン屋さん「サントノーレ キムラヤ」のパンです。
深谷のグルメ

深谷市上柴町東7丁目「パン・デ・パパ」のパンとパティオでお花見

いよいよ桜の季節がやって来ました。ここら辺でもちょっとずつ咲き始めましたね。毎年、ちょこちょこ見るだけの花見はしますが、今年はちょっと趣向を変えてみました。
深谷のグルメ

深谷市稲荷町「木村屋」のコッペパン他

最近ハマっているのが「パン屋さんでジャムなどを塗ってくれるコッペパン」です。こういうのって全国であるのかな?このごろは週に2,3回は無性に食べたくなります。こりゃ病気だね。
埼玉のイベント・スポット

行田市行田「翠玉堂」の新春餅つきと書初めと焼きうどんパン

明けましておめでとうございます。新年最初の記事は行田市行田にあるパン屋さん、翠玉堂での餅つき大会(?)です。
閉店

神川町原新田「サボル ア チェ」のロミトとミラネーサとハンバーガー

閉店しました『後悔先に立たず』『覆水盆に返らず』『孝行したい時に親はなし』いい言葉だ。我々に時間の不可逆性を教えてくれている。この言葉のとおり、今日と同じ明日が来る保証はなく、時計の針は戻すことはできないのだ。
閉店

川越市脇田町6「バーガーキング川越クレアモール店」のNYピザバーガー

閉店しました待たせたな、野郎ども!待ってたかい、レディーたち?先日、「年末年始「バーガーキング」が直径22センチの特大バーガーを販売!」で紹介したNYピザバーガー、チャレンジしてきたぜ!
閉店

行田市天満「白木堂」のジャムコッペとメロンパン

閉店しました先月、行田市で宝探しをしたときに食べた白木堂のパン、懐かしい感じでした。聞くところによるとここのアンバタやメロンパンが評判とのこと。そこで先日、行田市の利根大堰「大堰自然の観察室」で鮭の遡上の見学に行った時に寄ってみました。
熊谷のグルメ

熊谷市宮町2丁目「コッペリア」のパンとシベリア

最近、「シベリア」にハマっています。カステラとアンコという、ちょっと考えると甘くて甘くて仕方なさそうなシロモノですが、これが意外とさっぱりしてて美味しいのです。ちょっと食べるだけで胃も心も満たされるし、非常にお気に入りとなっております。
行田のグルメ

行田市行田「シャロン」のパン

さて、行田の話の続きがまだります。宝探しで行田の街を歩いたなんて、なんだかもう、えらく遠い昔のように思えますが、まだ2週間前なんですね。