埼玉のイベント・スポット 行田市行田「翠玉堂」の新春餅つきと書初めと焼きうどんパン 明けましておめでとうございます。新年最初の記事は行田市行田にあるパン屋さん、翠玉堂での餅つき大会(?)です。 2011.01.03 埼玉のイベント・スポット
閉店 神川町原新田「サボル ア チェ」のロミトとミラネーサとハンバーガー 閉店しました『後悔先に立たず』『覆水盆に返らず』『孝行したい時に親はなし』いい言葉だ。我々に時間の不可逆性を教えてくれている。この言葉のとおり、今日と同じ明日が来る保証はなく、時計の針は戻すことはできないのだ。 2010.12.24 閉店
閉店 川越市脇田町6「バーガーキング川越クレアモール店」のNYピザバーガー 閉店しました待たせたな、野郎ども!待ってたかい、レディーたち?先日、「年末年始「バーガーキング」が直径22センチの特大バーガーを販売!」で紹介したNYピザバーガー、チャレンジしてきたぜ! 2010.12.17 閉店
閉店 行田市天満「白木堂」のジャムコッペとメロンパン 閉店しました先月、行田市で宝探しをしたときに食べた白木堂のパン、懐かしい感じでした。聞くところによるとここのアンバタやメロンパンが評判とのこと。そこで先日、行田市の利根大堰「大堰自然の観察室」で鮭の遡上の見学に行った時に寄ってみました。 2010.12.13 閉店行田のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市宮町2丁目「コッペリア」のパンとシベリア 最近、「シベリア」にハマっています。カステラとアンコという、ちょっと考えると甘くて甘くて仕方なさそうなシロモノですが、これが意外とさっぱりしてて美味しいのです。ちょっと食べるだけで胃も心も満たされるし、非常にお気に入りとなっております。 2010.12.06 熊谷のグルメ
行田のグルメ 行田市行田「シャロン」のパン さて、行田の話の続きがまだります。宝探しで行田の街を歩いたなんて、なんだかもう、えらく遠い昔のように思えますが、まだ2週間前なんですね。 2010.11.24 行田のグルメ
閉店 行田市天満「白木堂」のパン 閉店しましたさーて、まだまだ行田の街の探索(買い食いとも言う)は続くよ。今度は行田市天満にある「白木堂」のパンです。とは言え、相変わらず昼食による胃袋へのダメージは甚大。探索しながら食べたいところだが、ここはお持ち帰りで我慢しよう。 2010.11.16 閉店行田のグルメ
行田のグルメ 行田市行田「翠玉堂」のパン さて、宝探しに行田市内にやってまいりました。しかし、ただ歩くだけじゃもったいない。行ってみたかったお店に行くのもこの旅の楽しみです。 2010.11.15 行田のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市桜木町1丁目「サントノーレ キムラヤ」のコーヒーロール他 熊谷市立熊谷図書館で熊谷空襲とその時代展を見終わりました。この後はプラネタリウムを見る予定なのですが、上映まで時間もあるしお腹もすいてきた。今日も暑いから軽くパンでも食べとくか。ちょうどいい具合に近くに荒川公園もあるしね。 2010.08.07 熊谷のグルメ