惣菜パン

深谷のグルメ

深谷市仲町2丁目「富士屋」のコロッケド-ナッツと深谷ネギバーガー

ツアーブックの配布が開始された第12回深谷宿ミステリーツアー。皆さんはもう手に入れたかな?私はなるべく早く入手して探索と推理を行いたいと思います。
深谷のグルメ

深谷市東大沼「パン工房 サパン」のパンいろいろ

閉店しました今回は深谷市東大沼にある「パン工房 サパン」のパンいろいろです。ここはオリジナリティ溢れる惣菜パンや調理パンが充実していて、行くたびに新しいパンがあって「むむっ、こいつは美味そうだ!」ってなるから選ぶのに迷っちゃうんだよね。
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のおせちパン2012

新年になって早くも10日も過ぎ。正月気分も抜けたかな?でもお餅はまだまだ残ってるんだよなぁ。しばらくはお雑煮と磯辺巻きで頑張るか。
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のジャムバターコッペパンとラムレーズンベーグル

ようやく年末の休みになった私、利根川サイクリングロードを走っている最中、行田あたりで燃料補給をするために街中へ。
児玉のグルメ

本庄市児玉町児玉「マロン」のパン

それにしても寒いですなぁ。気がついたらもう12月だし、今年の流行語なんてのも発表されてるし。ホント、歳を取ると月日がたつのが早すぎます。
熊谷のグルメ

熊谷市桜木町1丁目「サントノーレ キムラヤ」のパン

今日のネタは当ブログでは毎度おなじみ、熊谷市桜木町1丁目にあるパン屋さん「サントノーレ キムラヤ」です。このお店は熊谷駅近くにあり、荒川からちょっと街中に入ったところにあるので、荒川サイクリングロードを走る時にちょっと寄って栄養補給したりし...
深谷のグルメ

深谷市東方町3丁目「remercier」のクロックムッシュなど

今日から10月。気候的には寒くもなく暑くもなく、空は蒼く空気は綺麗で、何をするにもちょうど良い季節。そして美味しい物をさらに美味しく食べられるいい季節だね。
熊谷のグルメ

熊谷市上之「ホームベーカリー キタオカ」のパン

今日はとても良い天気ですね。ちょっと前に比べると、ずいぶんと過ごしやすい気温になりました。こりゃあ散歩するには最高の季節だなぁ。
閉店

熊谷市原島「sole」の天然酵母パン

閉店しました熊谷市原島のヤマダ電機の裏にお店があります。ここは何度かお店が変わってるよね。前の前は確か玉子かけご飯専門店だったっけ。今はお洒落なお店になってるんだね。
深谷のグルメ

深谷市上柴町東7丁目「パン・デ・パパ」のパン

ふと気がついたらパン屋さんの記事が貯まってる。いつでも書けると思ってると、ネタとしてついつい後回しになっちゃうんだよね。だから適時放出して行かないとね。