和菓子

足利のグルメ

足利市旭町「岡田のパンヂュウ」のパンヂュウ

佐野から再び足利に帰って来た我々。あんこ地獄はまだまだ続くぞ。
佐野のグルメ

佐野市本町「味噌まんじゅう新井屋 佐野本町店」の味噌まんじゅう

前回からの続きです。
足利のグルメ

足利市通1丁目「富士屋」の自慢焼き(うぐいすあん)

足利の旅はまだ続きます。書く方も読む方も飽きてる?甘いモノはもういいって?いやいや、まだまだお付き合い下さいよ。
足利のグルメ

足利市八幡町1丁目「香雲堂本店 八幡店」の古印最中

オレンジハットで自販機バーガー、伊勢純でだんごといなりを食した我々。次なる補給地点は何処?
足利のグルメ

足利市朝倉町3丁目「伊勢純」のあやめだんごといなりずし

2013年の流行語大賞が決まりましたね!メガバンクを舞台にした壮大なドラマで、決めゼリフが「倍返し」ときたら、やっぱりあなたしかいないです。ね、中坊林太郎さん!「親は関係ねえだろ、親は!」の方は来年流行するに違いない。とまあ、それは置いてお...
閉店

太田市東金井町「グルメロード」の500円ランチバイキング

閉店しましたさて毎年恒例のお勤めを終え、今日からまた記事を書きます。でもやはりいつも通り、一週間も文章を書いていないとリハビリが大変。ガツンとテンションが揚がる記事で勢いをつける必要が有るぞ。よし、今回は毎度お馴染みのあそこでいこう。
深谷のグルメ

深谷市深谷町 旧七ツ梅酒造内「茶処 お茶々」の冬季限定本格派自家製お汁粉

かぁ~、それにしても寒いなぁ。今年は夏のあとにすぐ冬が来ちゃった感じだね。秋はどこにいったんかね?
太田のグルメ

太田西本町「峯岸大和屋」のあんバターどら焼きと抹茶のあんバターどら焼きとだんご

時は7月下旬。先日書いた太田市本町「遠藤氷店」の今川焼きを買えなかった私は甘味難民となっていた。これはいかん、体内の血糖値が減少しているぞ。早急に補給せねば!
熊谷のグルメ

熊谷市箱田1丁目「栄寿堂」のだんごとくずもちと和菓子色々

もう7月も半ばですなぁ。先週は思いっきり酷暑だったけど、今週はちょっと落ち着きそう。籠原や熊谷のお祭りはちょっと楽になりそうだね。
桐生のグルメ

桐生市相生町1「シロフジ製パン所」のアイスまんじゅう

しかしまあ、暑いわな!梅雨が明けたかと思えばいきなり全開の猛暑。TVのニュースでなにかと熊谷の街の風景が映される季節になりました。その熊谷と暑さを競っている(?)のが群馬の桐生や館林。ということで今日は桐生のネタで行ってみよう。
error: 右クリック無効