![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da2b894f3a.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da2b894f3a.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/kagoharanet_banner_600x600-320x180.png)
映画「ベスト・キッド」レビュー(オリジナルを知っている人向け)
最初に言っておきますが、想像よりもずっとずっとよく出来ていました。オリジナルが偉大であるために批判されることはあるでしょうが普通に良作だと思います。オリジナルを知らない人向けならなおのこと良作だと思います。上映時間は長いけれどテンポよく進む...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da2b385d4a.gif)
映画「ベスト・キッド」レビュー(オリジナルを知っている人向け)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5659-450x337.jpg)
映画「ベスト・キッド」レビュー(オリジナルを知らない人向け)
今週末に公開される映画「ベスト・キッド」の先行上映に行ってまいりました。この映画は25年前の傑作ハリウッド空手映画「ベスト・キッド」のリメイク。私のハンドルネームは「ダニエルさん」はこの25年前の映画から頂いている名前です。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da2aaec49e.jpeg)
映画「ベスト・キッド」レビュー(オリジナルを知らない人向け)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da28f1ed5a.jpeg)
熊谷市代「ブルームーンカフェ」のオムライス
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5596-450x337.jpg)
熊谷市代「ブルームーンカフェ」のオムライス
閉店しましたある日の夜、我々は困っていました。どこで何を食べるのか、全然決まらなかったのです。熊谷市内をふらふらしたけれど、やっぱり全然決まりません。当てもなく17号バイパスに乗って籠原方面へ。あ、そうだ、あそこに新しいお店がオープンしてた...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5653-450x337.jpg)
熊谷市桜木町2丁目「熊谷市立文化センター」のプラネタリウム館
さて、熊谷空襲とその時代展も見たし、キムラヤのパンも食べた。続いてプラネタリウムで昼寝、いやいや勉強と行こうか。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da27eee0e2.jpeg)
熊谷市桜木町2丁目「熊谷市立文化センター」のプラネタリウム館
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5644-450x337.jpg)
熊谷市桜木町1丁目「サントノーレ キムラヤ」のコーヒーロール他
熊谷市立熊谷図書館で熊谷空襲とその時代展を見終わりました。この後はプラネタリウムを見る予定なのですが、上映まで時間もあるしお腹もすいてきた。今日も暑いから軽くパンでも食べとくか。ちょうどいい具合に近くに荒川公園もあるしね。