![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e434a00bcc.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e434a00bcc.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e433b1b15c.jpeg)
ずっと行きたかった焼きまんじゅうやさんの味は
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/04/fukushimaya04.jpg)
伊勢崎市境下武士「福島屋焼まんじゅう店」の焼きまんじゅう
美味しいと評判の焼きまんじゅうのお店にようやく行けました。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e432c16da7.jpeg)
こんなところにカフェが!?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/04/s-IMG_6294.jpg)
熊谷市原島 家電住まいる館YAMADA熊谷本店内「CAFE RESTO」のスフレパンケーキメープル
なんでこんなところにカフェが!?意外なところで意外なものを食べてしまった。。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/04/world07.jpg)
伊勢崎市宮子町「神戸クック ワールドビュッフェ 伊勢崎店」のディナービュッフェ 2019春
もうすぐ平成が終わり、令和が始まります。そしてGWは10連休、海外旅行に行く人も多いのでは?お疲れ様です、お疲れ様です。私は一足先に優雅に世界一周に行ってまいりました。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e431d1ff31.jpeg)
制覇するには世界を何周しなければならないのか?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/04/kobayashi03.jpg)
熊谷市妻沼「小林だんご」のみたらしだんごとのり餅あん入りと妻沼聖天山秘仏御本尊御開扉
ただいま聖天様では開創840周年を記念して秘仏御本尊を御開扉しています。23年ぶりとのこと。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e43093b9f9.jpeg)
ダンゴと桜と聖天様の御開扉
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/04/yokokawaSA06.jpg)
横川SA下り「口福キッチン 上州ファーム食堂」の横川ソースカツ丼
今回はご当地カツ丼ネタ。上州のカツ丼といえばソースカツ丼かな。そのつもりで食べたこれ、なんか一味違う・・・