![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e462eb8700.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e462eb8700.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/miwaya03.jpg)
藤岡市藤岡「三和屋」のくるみのロールケーキ・カット(モカ&ラムレーズン)
今回は和菓子屋さんで売っている洋菓子ネタ。考えてみるとそういうのって時々あるけど、逆に洋菓子屋さんで和菓子を売っているのは見ないな?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e461f089a5.jpeg)
想像以上に食べごたえのあるフライ
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/iwase04.jpg)
熊谷市鎌倉町「いわ瀬」の特製フライ(大)
パンケーキのあとはフライ!粉モン連食!自転車の機動力が光るシリーズその2です。その1
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e46100d5f0.jpeg)
タマゴ農家のプリンとシュークリーム
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/rantaro03.jpg)
高崎市下里見町「卵太郎」のシュークリームとたまごたっぷりのプリン
シュークリームにプリン、卵農家が作るタマゴたっぷりのスイーツ。ワクワクウキウキするのも当たり前ですよね。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e46009cecb.jpeg)
おしゃれカフェで4段パンケーキ
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/hoshikawa08.jpg)
熊谷市星川1丁目「ホシカワカフェ」のクラシックキャラメルパンケーキとコーヒー
今年の春辺りから休日は妻と2人でポタリング(自転車での散歩)を楽しんでおります。片道1時間位かけて半径15km範囲内をのんびりと走ると程よくお腹が空きます。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e45f09c2c1.jpeg)
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/primo04.jpg)
熊谷市拾六間フェスティバルガーデン内「プリーモチーズカフェ」の食べ放題ピッツアとイタリアンサラダバーとパスタのセット
個人的にピザは2種類に分類されます。普通のピザと、食べ放題のピザです。どっちも別物で、どっちもそれぞれいいところがありますよね。さあ、今日はどっちのピザの気分かな?