群馬のグルメ

伊勢崎のグルメ

伊勢崎市波志江町「助平屋 波志江町」の焼きそばと焼きまんじゅう

よーし、伊勢崎ネタをもういっちょ行ってみよう。華蔵寺公園遊園地でのバカンスをエンジョイした後は群馬名物を食べに行くぜ!
伊勢崎のグルメ

伊勢崎市の遊園地「華蔵寺公園遊園地」 グルメ編

さあ、たっぷり乗り物を堪能したらおなかがすいたぞ。華蔵寺公園グルメ編に突入だ!
藤岡のグルメ

藤岡市上大塚「ぱくり亭」の豚丼(大盛り)

いつの間にか1月もなかば過ぎ。早いもんですなぁ。あ、そうだ、年賀状のお年玉くじのチェックをしないとな!
太田のグルメ

太田市西矢島町「とうげん 太田店」のまる得ランチとレディースセット

ううう~、昨日今日は一段と冷えますなぁ。足元から寒さが染みこんでくるよ。ここは寒さを吹き飛ばすGレシオが高いネタでいくべきだな。
藤岡のグルメ

藤岡市本郷「鶴商文庫」のメンチカツ定食

さて、今日は1月6日月曜日。今日から社会復帰、というか通常営業です。そういう人も多いのではないでしょうか?それじゃあ新年の通常営業一発目として、景気のいいのをブチかますとするか。
閉店

太田市東金井町「グルメロード」の500円ランチバイキング

閉店しましたさて毎年恒例のお勤めを終え、今日からまた記事を書きます。でもやはりいつも通り、一週間も文章を書いていないとリハビリが大変。ガツンとテンションが揚がる記事で勢いをつける必要が有るぞ。よし、今回は毎度お馴染みのあそこでいこう。
藤岡のグルメ

りんでんばーむ 藤岡店

書こう、書こうと思ってもう4年。とても美味しかったからこそ、なかなか言葉にするのは難しい。ほっかほかのパン、美味しかったなぁ。
前橋のグルメ

前橋市敷島町「ニブンノイチカフェ」の自家製デミグラスソースの定番オムライス

群馬県庁近く、ある日の昼時。今日は何にしようかなぁ?あんまりガツンとしたものじゃないが食べたいな。そうだなぁ、優しい洋食系がいいなぁ。
長野原町のグルメ

長野原町「素都廊」の生メンチ定食

あれは9月初旬、嬬恋万座ヒルクライムに出場する前日のこと。受付会場へ向かう私達は途中で昼食を取ることにした。
藤岡のグルメ

長年の夢である鶴商文庫のランチタイム

満を持して長年の夢である藤岡の鶴商文庫のランチタイムに行くことが出来たぞ。鶴商文庫は超弩級ボリュームのハンバーグが名物の名店。ここは木曜定休なので、私は昼間に行く機会が全然ない。そして昼と夜ではメニューが違うので、ランチタイムのみ出るメニュ...
error: 右クリック無効