埼玉のグルメ

東松山のグルメ

東松山市松葉町4丁目「金ちゃん食堂」のカツカレー

無性にカツカレーを食べたい時ってありますよね。私、年間で200日位はそんな時があります。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」のアイスパリパリ最中と梅カンテン

妻沼ネタが続きます。先日書いたこのネタの続きです。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「さわた本店 おひさまパン工房」のちくわパン他とふるカフェ系ハルさんの休日(再放送)

去る6月13日、NHK Eテレの「ふるカフェ系ハルさんの休日」で妻沼の「Y's cafe(ワイズカフェ)」が放送されました。建物に関していろいろ推理するハルさん、そしてその周りの助演俳優さん(?)たち。最近の過剰な演出のTV番組が苦手な私で...
東松山のグルメ

東松山市高坂「boulangerie Laurent(ブーランジェリー・ローラン)」のパンいろいろ

A-BLTサンド!Aはアボカド、Bはベーコン、Lはレタス、Tはトメイトゥ!ところでアボカドって野菜?果物?
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「小林菓子店」の駄菓子いろいろ

今日は最近妙にハマっている駄菓子ネタ。近くの駄菓子屋さんを目的にドライブやサイクリングが休日の過ごし方の一つです。
熊谷のグルメ

熊谷市小島「CafeTime(カフェタイム)」のパングラタン

閉店しましたがっつりボリュームのパングラタン!あれ、パングラタンとグラタンパンの違いはあるのかな?どっちがどっちに入っているの?ということで今回はグラタンスキー大歓喜のネタです。
籠原のグルメ

熊谷市三ケ尻「山田うどん食堂 熊谷140号バイパス店」の伝説のスタカレー丼セット(日替わりセット 火曜日)

今日は本当に久しぶりのスタカレーネタ。スタカレーは浦和を中心とした地域のB級グルメで、ピリ辛挽肉あんかけ丼のようなものです。カレーという名前だけどカレー粉やカレールーは使用されていません。スタカレー、大好きなんですけど、こっちの方では食べら...
深谷のグルメ

深谷市西島町3丁目「旬肴と沖縄料理ゆがふ」の沖縄料理

今日は珍しく飲みの話。更に珍しく沖縄料理の話でもあります。
熊谷のグルメ

熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の妻沼自然肉丼ととろろ

ネバネバさっぱりスタミナとろろ。暑くなるととろろを食べたくなりますよね。でも大和芋は収穫時期は11月初旬から3月頃までの冬の野菜なんですね。夏のイメージだったからちょっと意外です。
嵐山のグルメ

嵐山町菅谷国立女性教育センター内「レストランらん」の朝食バイキング

今日はみんな大好きな食べ放題、そして貴重な朝食バイキングのネタです。くいしんぼさん、ありがとうございます。