行田のグルメ

行田のグルメ

行田市矢場「ベーカリーショップ Holly’s」のパン

特別ではない、過剰ではない、ほんと、手作りの味。誤解を恐れずに言うなら、特別美味しいわけではない。ある意味、普通。だがそこがいい。ということで今日は行田市矢場にある「ベーカリーショップ Holly's」のパンです。ここは住宅街の中のパン屋さ...
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のおせちパン2012

新年になって早くも10日も過ぎ。正月気分も抜けたかな?でもお餅はまだまだ残ってるんだよなぁ。しばらくはお雑煮と磯辺巻きで頑張るか。
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のジャムバターコッペパンとラムレーズンベーグル

ようやく年末の休みになった私、利根川サイクリングロードを走っている最中、行田あたりで燃料補給をするために街中へ。
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のかき氷 後編

前回の続き、行田市行田「翠玉堂」のかき氷です。そういえば、ふと気になって「カレーかき氷」を調べてみたら、ちゃんとあるんだね。売れているのかどうかは分からないが・・・
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のかき氷 前編

今日はかき氷ネタ。この辺でかき氷といえば「雪くま」が有名ですね。でも、それに立ち向かう一人の男が行田にいます。
閉店

行田市天満「白木堂」のジャムコッペとメロンパン

閉店しました先月、行田市で宝探しをしたときに食べた白木堂のパン、懐かしい感じでした。聞くところによるとここのアンバタやメロンパンが評判とのこと。そこで先日、行田市の利根大堰「大堰自然の観察室」で鮭の遡上の見学に行った時に寄ってみました。
行田のグルメ

行田市行田「シャロン」のパン

さて、行田の話の続きがまだります。宝探しで行田の街を歩いたなんて、なんだかもう、えらく遠い昔のように思えますが、まだ2週間前なんですね。
閉店

行田市天満「白木堂」のパン

閉店しましたさーて、まだまだ行田の街の探索(買い食いとも言う)は続くよ。今度は行田市天満にある「白木堂」のパンです。とは言え、相変わらず昼食による胃袋へのダメージは甚大。探索しながら食べたいところだが、ここはお持ち帰りで我慢しよう。
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のパン

さて、宝探しに行田市内にやってまいりました。しかし、ただ歩くだけじゃもったいない。行ってみたかったお店に行くのもこの旅の楽しみです。
行田のグルメ

行田市大字酒巻「かつ一」の日替わりランチとカキフライ定食

さて、先日宝探しのために行田に行った我々だが、時はちょうど正午。さっそく調査を開始してもいいのだが、調査時間がどの程度になるかは見当が付かない。ここはまず腹ごしらえを済ますべきだろう。