行田のグルメ

行田のグルメ

行田市城南「めんはうす健」の特製チャーハンセット

チャーハンってさ、「パラパラ派」と「しっとり派」がいるよね。でもお前はどっちだ?と聞かれると困っちゃう。そもそも私は「パラパラ」と「しっとり」は相反するものだと思っていない。しっとりとパラパラは両立するのだ。しっとりの反対はカラカラ、パラパ...
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のおせちパン?2017

新年明けましておめでとうございます。今年も張り切って行きましょう。新春第一弾は毎年恒例、行田のパン屋さん「翠玉堂(すいぎょくどう)」のおせちパンと決まっております。
行田のグルメ

行田市長野「日本亭 行田長野店」のデカ5弁当

せっかくなので弁当ネタをもう一発。今回はデカ盛り弁当だ!巨大唐揚げが5個!
行田のグルメ

行田市埼玉「雪梅園」の台湾炒飯と豚骨台湾ラーメン

ある日、私は実家のある菖蒲に行くことになった。通っている道は昔からよく使っている埼玉県道148号、騎西鴻巣線。忙しかったので行ってすぐ帰る強行軍だけど、時間的にどこかで昼飯を食べたいところ。でもこの道はあまりお店が無いんだよな・・・
行田のグルメ

行田市門井町3丁目「花亭」のミルフィーユチーズ巻きカツカレーランチ

カツカレーの主役はどっちだ?カツか?カレーか?個人的にはカレーだと思っている。カツカレーにおけるカツはギリギリの準主役であり、メインを張るキャラじゃあない。だから「このカレーに合うか」という評価をされるのだどんなに美味いカツでもカレーに合わ...
行田のグルメ

行田市大字荒木「スリール」の惣菜パン各種

行ったことのない飲食店は数あれど、行ったことのないパン屋さんって殆ど無いんですよね。パン屋さんって見つけたらいつでも入れるし、その場で食べなきゃいけないものでもないからね。ということで今日は新しいパン屋さんネタです。
行田のグルメ

行田市行田「翠玉堂」のかき氷と今週のそうざいパンとジャムバターコッペパン

7月に入り暑くなってきました。でもまだ梅雨なのでジメジメしているのが非常に気分悪いところ。ちょっと動くだけで汗かいてベトベトで嫌になっちゃう。こう言う時は冷たくサッパリとかき氷ネタで行きましょう。
行田のグルメ

行田市富士見町1丁目「鳥新」の骨付きヒナももからあげ

今年の個人的テーマは「鳥もも一本」であります。テーマを決めてから何本もの鳥もも一本を食べてきたけど、どこもそれぞれ味が違ってて面白い。単純な食べ物だけど、だからこそちょっとの差が大きく味を変えるんだな。
行田のグルメ

行田市桜町2丁目「江原畜産直売所」のとりもも1本

今年の個人的テーマは「鳥もも一本」であります。あまり食べる機会がない、ご馳走感がある鳥もも一本。肉屋さんを見るたびにコレがあるか確認しちゃいます。「とりもも」「鳥モモ」「鶏もも」いろんな表記があるのも面白いところ。
行田のグルメ

行田市長野5丁目「里佳」のフライと焼きそばのミックス(大)

今日もテイクアウトの食べ物ネタで行きましょう。場所は行田、季節は3月半ば。この日は暖かくて風もなかったので、行田で軽くポタリング(自転車でのんびりふらつくこと)をしていました。
error: 右クリック無効