深谷のグルメ

深谷のグルメ

深谷市本住町「ビッグボーイ」の炙り大俵ハンバーグと3種チーズのハンバーグ

サラダバー付きのステーキ&ハンバーグ店のネタをもう一つ。場所も前回とほぼ同じの激戦区です。
深谷のグルメ

深谷市本住町「カウボーイ家族」のシカゴダブルデッカーとスパゲティミートソース食べ放題

閉店しましたカメラが壊れてしまった。買ってからまだ1年ちょいだったのに・・・さんざんレンズエラーは出るし、ピントが合わない時が多かったしで、もう買い替えようと思ってたけどさ、やっぱりいざ壊れるとヘコむよね。まあ、何回も落としてたからさ、自業...
深谷のグルメ

深谷市深谷町「松屋 深谷市役所前店」のケイジャンチキン定食

この時は食事をする時間帯ではなかった。腹も減ってはいなかった。しかし喰ってしまった。どうしても今、ここで、喰わなければならなかったのだ。
深谷のグルメ

深谷市田中「中華菜館」でオフ会2016

先日、地元のオフ会に行って来ました。久しぶりのオフ会は2年ぶり4回め。出不精な私はこういう集まりにはほとんど行った事ないけど、この会だけは出席させていただいています。初めてやったのは5年も前なのか。
深谷のグルメ

深谷市国済寺「菊寿童」のいちご大福『弥生』と石窯いちごロールと石窯シュークリーム

今日は3月20日、熊谷はさくらマラソンの日。いつもは桜が咲く前の開催になりがちだけど、今年は開花が早いから本当に「さくら」マラソンになりそうですね。それにしても空は快晴だけど風が強いなぁ。こりゃあ走る人は大変だ。
深谷のグルメ

深谷市深谷「きりや商店」の自家製メンチカツと若鶏のチキンカツと男爵コロッケ

昨日の3月7日は「メンチの日」とのこと。メンチはミンチと言うし、3と7で「ミンチ」と読む語呂合わせから、香川県の会社「味のちぬや」が制定したそうです。だから公的な記念日でもないんだけどね、それでもメンチスキーにしてみればやっぱり嬉しいもの。...
深谷のグルメ

深谷市上野台「すずの木カフェ」の熱々ナポリ風スパゲティグラタン

3月になりましたね。暦の上ではもう春で菜の花や梅も咲いているけど、まだまだ寒い日があるのも事実。昨日は寒かったなぁ。寒けりゃ温かいものが食べたくなるのは自然の理であります。なので今日は温かいネタで。
深谷のグルメ

深谷市本田ケ谷「おせんべいやさん本舗 煎遊」のオリーブの風と葱味噌せんとその他せんべい

煎餅ってあまり食べる機会がないことに気がついた。お菓子は結構食べる方だけど、昔からの定番である煎餅を食べないのは何故なんだろう?美味しいし、腹持ちはいいし、変なものは入って無さそうだから身体にも良さそうなのにね。でもわざわざ自分で買ってたべ...
深谷のグルメ

深谷市上野台「三勝」のチキンカツ定食

今日はガッツリジャンボなチキンカツ定食の話。チキンカツっていいよねぇ。サックリの衣に閉じ込められた肉汁!それに合わせるのはソースか醤油か?タマリマセンです、はい。
深谷のグルメ

深谷市西島町「浜岡屋」のほほえみ苺大福と初雪

いつの間にか2月も半ば。暖かい日もあれば寒い日もあり、なかなか気候が安定しない。でもこの季節はあの果物を使った食べ物がいろいろ出てくるのが楽しみなんです。