埼玉のイベント・スポット

埼玉のイベント・スポット

行田市利根大堰「大堰自然の観察室」の鮭の遡上2011

ばかやろう!「頑張っても無意味」「ほどほどでやめとけよ」「努力なんて報われない」だと!?お前らは今までに全力で何に挑戦した事はあるのか!あるのならそんな言葉は出てこないはずだ!だがしかし、俺も昔は似たようなものだった。どうやらここは俺の体験...
埼玉のイベント・スポット

熊谷市妻沼の国登録有形文化財「坂田医院旧診療所」その2

前回からの続きです。
埼玉のイベント・スポット

熊谷市妻沼の国登録有形文化財「坂田医院旧診療所」その1

昨日はお昼のNHKの番組「ひるブラ」で妻沼を放送してました。聖天様を中心に紹介した23分間の生中継、見た人も現地に行った人も多かったのでは?ちなみにゲストは我らが兄貴、照英。鴻巣出身ということは初めて知ったぞ。という訳で今日は妻沼のネタを。...
埼玉のイベント・スポット

第7回熊谷市産業祭に行ってきた

寒い上に雨という散々な天気の中、第7回熊谷市産業祭に行ってきました。
埼玉のイベント・スポット

熊谷でトレジャーハント!「少年ジロウの事件簿2~黄金の扇子伝説~」

1年ぶりにあのイベントをやって参りました。現在開催中の参加型宝探しゲーム「少年ジロウの事件簿2~黄金の扇子伝説~」です。皆さんはもう、4つの宝箱を見つけたかな?
埼玉のイベント・スポット

第6回深谷市産業祭に行ってきた:その2

第6回深谷市産業祭に行ってきた:その1からの続きです。
埼玉のイベント・スポット

第6回深谷市産業祭に行ってきた:その1

さて、先日はN-1グランプリのレポートを書きましたが、深谷市産業祭はそれだけじゃない。今回は会場をビッグタートルから中山道周辺に移したこともあり、雰囲気はなんだかいつもの商業祭とは違う感じ。なんだか夏祭りや七夕まつりと似ています。とは言え祭...
埼玉のイベント・スポット

第6回深谷市産業祭:エヌ・ワン・グランプリ2011で食べてきた

今日明日は第6回深谷市産業祭が開催されています。今年の開催場所はいつものビッグタートルではなく中山道。昨日とは打って変わって見事な小春日和のなか、行ってまいりました。
埼玉のイベント・スポット

熊谷と深谷:11月の週末のイベント

さて、11月も熊谷と深谷ではイベントが盛りだくさん。週末ごとに各地で色々な催しがあるぞ。でも、どういうベントをやっているかは知っていても、行ったこと無いとなかなかその内容までは分からないもの。ですからここで過去記事を紹介。ちょっとでも雰囲気...
埼玉のイベント・スポット

熊谷:第12回川沿い作品展

現在熊谷で開催されている、第12回川沿い作品展に行って参りました。