月間かつや4月号(2発目)はエビチリ!油淋鶏!回鍋肉!中華3品が乗った丼!
熊谷市新島「かつや 熊谷新島店」

やってきたのは毎度おなじみ、熊谷市新島にある「かつや 熊谷新島店」です。
2025年4月25日発売の限定品を食べに来ました。
メニュー

【もう迷わせない】中華を代表する3品を一度に!
あれも食べたい!これも食べたい!そんな腹ぺこな時でも、迷うことなくこの一択で選ぶ時間を短縮する新作「かつやの中華ざんまい丼」を2025年4月25日(金)より期間限定で販売開始いたします。
海老チリ・回鍋肉・油淋鶏 一度に食べたいを叶えます
1人で中華料理を食べたいと思ったときに、複数種類を選べないからどれにしようかと迷うことはありませんか?
そんな時は、「かつやの中華ざんまい丼」この一択で、選ぶ時間と迷いを解決いたします。
甘辛いタレが絡んだ厚切り肉の回鍋肉とチキンカツに甘酸っぱいネギダレをかけた油淋鶏、海老チリソースをかけた海老フライをひとつの丼に盛り付けました。
今回は丼のみで定食は無しです。海老チリ・回鍋肉・油淋鶏 一度に食べたいを叶えます
1人で中華料理を食べたいと思ったときに、複数種類を選べないからどれにしようかと迷うことはありませんか?
そんな時は、「かつやの中華ざんまい丼」この一択で、選ぶ時間と迷いを解決いたします。
甘辛いタレが絡んだ厚切り肉の回鍋肉とチキンカツに甘酸っぱいネギダレをかけた油淋鶏、海老チリソースをかけた海老フライをひとつの丼に盛り付けました。

卓上にタブレットが設置されていました。
これでランチタイムに忙しそうな店員さんを呼ばなくて済みます。
かつやの中華ざんまい丼

来ました来ました、かつやの中華ざんまい丼です。
久しぶりに豚汁(大)も追加しちゃいました。
さっそく頂きましょう。
回鍋肉

まずは回鍋肉からいってみよう。
具材はキャベツと豚肉のみ。
回鍋肉って大好きなんだけど、甘過ぎたり辛すぎたりで店によって味の幅が大きすぎるのが難点。
だからなかなか注文できないんですよね。
さて、かつやの回鍋肉はいかに?

程よいピリ辛具合で甘さは無し。
おお、これは好みの味だ。
タレがたっぷりご飯に染みて美味。
実質、これは回鍋肉丼と言っていい。
油淋鶏

続いて油淋鶏を。
チキンカツに油淋鶏のタレがかかったものです。

油淋鶏のさっぱりタレはもちろん美味しい。
でも味的には回鍋肉に負けがちなのがちょっと不憫。
なおかつチキンカツがミニサイズなので存在感はイマイチ。
エビチリ

最後はエビチリを。
カリッと揚がったエビフライにチリソースをかけたものです。
これをエビチリと言うのは・・・う~ん?

いや、これが悪くない。
いや、むしろイイ。
普段は頼りないかつやの細いエビフライ(一尾120円)もチリソースのおかげで立派なご馳走に。
2尾いるからしっかりメイン級の存在感です。
豚汁(大)

久しぶりの豚汁(大)は相変わらず汁も具材もたっぷり。
ボリュームは丼飯と同等レベル。
これだけで満腹になります。
ご馳走様でした。
しっかり満腹満足です。
特にエビチリは美味しかった。
チリエビフライ丼を出してもイケますよ、かつやさん!
コメント