佐野から再び足利に帰って来た我々。
あんこ地獄はまだまだ続くぞ。
そして寄ったのがここ。
足利市旭町、小児玉稲荷神社の境内に出ている屋台「岡田のパンヂュウ」だ。
ここの「パンヂュウ」が名物らしい。
そもそも「パンヂュウ」ってなんだろう?
一個30円の食べ物らしい。
お客さんはひっきりなしにやって来るぞ。
とりあえず一個ゲット。
半球状で小さい今川焼きみたいなかんじ。
焼き立てアツアツだ。
パンケーキ&まんじゅうが名前の由来なのかな?
それじゃあ頂きましょう。
お、皮はパリっとしてて、ホットケーキみたいな感じだね。
アンコはかなり塩が効いていて美味。
これは美味しいな!
この大きさなら何個でも食べられそうだなぁ。
そのうえ一個30円はお手軽だね。
お手軽だけど決して手抜きの味じゃないのも素晴らしい。
こりゃあ足利っ子に大人気なのも納得です。
帰って調べてみました。
ぱんじゅう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B1%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86
発 祥地については、諸説あるが、最も有力なのが、創業1901年で最も古い、伊勢市「七越ぱんじゅう」説である。元々は、戦前に東京で全国に支店を構え営業 していたが、戦後の混乱期以後、本店は、伊勢市に移転した経緯がある。名称の由来は、まんじゅうは蒸すがパンのように焼いたまんじゅうという事で『ぱん じゅう』と言われたという説と、パンと饅頭を合わせたものによるという説がある。
なにぃ!?
100年以上の歴史がある食べ物なのか!
ここは関東では唯一食べられるお店のようだぞ。
絶対に焼きたてを食すべし!
コメント
すいません。
パンジュウ屋さんの画像、おかりしました。
問題があれば削除します。
事後報告で申し訳ありません。
ぱんじゅうの画像についてですが、恐縮ですが削除してください。
画像の無断転用で嫌な思いを多々しているので、事後承諾は認めていません。
事前に言って頂ければ考慮いたします。
借りる方は「お借りいたします」といって気軽にやりがちですが、使われる方にしたら「無断転用」「盗まれた」となります。
借りると言っても返せるわけではないので、実際は無断使用です。
その点はご注意ください。
それと、事後とはいえ、わざわざコメント頂き有難うございます。
黙って勝手に使う人が多い中、kajumamiのママさんは大変律儀な人とお見受けいたします。
画像借用の件も悪意があってやっているわけではないと理解しております。
ご期待に添えずに心苦しいところですが、ご理解のほどお願い致します。
コメントありがとうございました。
そうですよね。少し軽率でした。
何人か並んでいたので、屋台に向けて写真を撮りづらかったものですから、申し訳ありませんでした。
削除いたしましたので、よろしくお願いいたします。
kajumamiのママさま
ご理解いただきありがとうございます。