新着情報
2025.08.22
2025.08.21
2025.08.20
2025.08.19
2025.08.18
 おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
毎日更新!カゴハラネットをフォローする

お台場でBeat it!! マイケル・ジャクソン ダンストリビュート in お台場ヴィーナスフォート

東京のイベント・スポット

2009年の6月25日、King of Popは本当のstarになった。



ということで本日6月25日はマイケル・ジャクソンの命日です。
2009年ということはもう4年も前のことなのかぁ。
夏の衆議院議員選挙で民主党が大勝して政権交代した年ですね。



その頃のブログの記事をみてみると

・1記事での画像は2,3点だけ
・不動産ネタをちゃんと書いている
・お台場のガンダムを見に行ってる
・カゴハラネットを始めた
・剣道を始めた
・予備自衛官になった

てところ。
なんだかすごい昔のようにも感じるし、まだ最近のような気もするなぁ。


img_1019968_33689220_0
その年はMJの映画もあったっけね。
2回見に行ったよ。
映画:マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」


映画:マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」 再び
映画:マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」 再び
うーん、やっぱり行ってしまいました。マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」2回目です。




そして先日、お台場ヴィーナスフォートに行った時のこと。
まずはご覧あれ。
この動画ではかなり人が小さいので、拡大して高解像度で見るのを推奨。



2013年6月23日、お台場ヴィーナスフォートでのマイケル・ジャクソン ダンストリビュート「Beat It フラッシュモブ」の1回目です。
これは毎年、彼の命日近くに行われるマイケル・ジャクソンのダンスイベント。
それにしても知らない人が偶然この中にいたらビックリするよね。
突然何人かが踊りだしてさ、それを見てたら周りの人も全部踊りだすんだもん。




ちなみに私はこれに兄が出ているので見に行きました。
Beat itはノリがいいし、ダンスも大きな動きでわかりやすいから、見てる方も踊ってる方も楽しいよね。
う~ん、これは私もフリを覚えて来年は参加するかな?




     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント