「カインズ熊谷籠原店」が9月13日(木)にオープンしました。
籠原周辺はセキチュー、D2、スーパービバホーム、川本のカインズと、ホームセンターには困らない地域。
そこに新たなホームセンターがオープンです。
熊谷市新堀カインズ熊谷籠原店内「カフェ ブリッコ」

そこで9月12日(水)のプレオープンに行ってまいりました。
お目当ては店内にある「カフェ ブリッコ」です。
ここはフードコートがない代わりにこのカフェがあります。
そういえばブリっ子って言葉、今でもあるんかな?
メニュー



メニューは各種マフィンがメイン。
その他にドリンク、ソフトクリーム、ホットドッグもあり。
そして個人的に最も期待していたラスポテトは・・・ラスポテトは・・・無い・・・
おお神よ、私の近くにラスポテトを置かないのは何故?

気を取り直していくつかオーダーしてみました。
カフェということでそのまま店内で頂けます。
もちろんテイクアウトもOK。
チリドッグ

まずはチリドッグから。
外はカリッと中はふんわりのパン、チリソースがかかったソーセージ、シンプルなチリドッグです。
ボリューム的には少なめ。
そしてチーズドッグとチリドッグがあるのにチリチーズドッグがないのが不思議。
アップルカスタードマフィン

続いてアップルカスタードマフィンを。
りんごのコンポートとカスタードクリーム入りのマフィンです。
生地はふんわり軽めでいくらでも食べられそう。
マフィンは他にも色々あり、「コーンソーセージ」や「アスパラベーコン」といったおかず系マフィンもあるのが面白い。
黒蜜ほうじ茶フローズン(ソフトクリーム入り)

流行りのほうじ茶、今日も行きます。
ほうじ茶のシェイクに黒蜜がかかったものです。

お、これは美味しいな。
さっぱりとして後味が良く、それでいてシェイクの甘味はしっかり味わえる。
黒蜜も良いアクセントで旨味をアップさせている。
色彩的にはアレだけど。

底にはソフトクリームも入っています。
最初はほうじ茶シェイクだけで味わい、最後は全部混ぜて頂くといい感じ。
ミルク感が増して更に美味しくなります。
これは気に入ったな。
期間限定とあるからレギュラーメニューじゃないのか。

ちなみにこの店舗、いちおう17号から出入りできます。
が、ただでさえ渋滞必至なココ、上りからも下りからも入るのは困難。

なので裏の旧中山道側から出ると少しは楽かも。
なお、現時点でココから入ることは出来ない模様です。
コメント
あ~( ≧∀≦)ノやっぱり思っていた通り🎵
オープンしてから連日ここの通りは通っているのですが、寄れず(^-^;
でもきっとダニエルさんがupしてくれる❗と期待していました~( *´艸)
ちるぞうさま
ラスポテトを期待していったのですが、それは残念ながら外れでした。
でもほうじ茶フローズンは美味しかったなぁ~