新着情報
2025.08.22
2025.08.21
2025.08.20
2025.08.19
2025.08.18
 おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
毎日更新!カゴハラネットをフォローする

熊谷市別府3丁目「辻九 別府店」のまぐろやまかけ定食(ミニうどん付き)

籠原のグルメ


まさかのとろろ2連発。
昔からとろろは好きなんだけど、自宅で食べるには面倒なんだよね。
すりおろして手が痒くなるのもアレだし。
となると外で食べるしかないのです。


熊谷市別府3丁目「辻九 別府店」


やってきたのは熊谷市別府3丁目にある「辻九 別府店」です。
このお城というかお屋敷というか、迫力のある建物に入るにはちょっと勇気がいるかも。


メニュー


店頭のお品書きにいきなりそそられる。
桜エビと長ネギのかき揚げ!
いいね、いいね。




入店してメニューをチェック。
何がいいかなぁ?
今日は暑いからカレーはパスだな。
桜エビと長ネギのかき揚げそばもいいけど絶対に足りないと思う。




定食メニューも。
いつもならカツ丼だけど、実は昨日カツ丼を食べたばかりだ。
お、まぐろやまかけ定食があるぞ。
とろろ、とろろ!
今日はさっぱりとそいつでいこう。
丼ものに+300円でミニうどんをつけられるので当然追加。


まぐろやまかけ定食


さあ、来ました来ました。
「まぐろやまかけ定食」にミニうどんをつけたものです。
ご飯に味噌汁、まぐろやまかけ、サラダに小鉢に漬物、そしてミニもりうどん。
すごい器の数だな!


ミニうどん


まずはうどんからいこう。
うどんはツルツル系で喉越し良好。
ミニとは言え、それなりの量もある。
そしてとろろ好きの私、今更気がついた。
「やまかけそば」はあるけど「やまかけうどん」って聞かないな?
注文すれば出来るだろうけど、食べたことも食べようとしたこともないぞ。


まぐろやまかけ


続いてまぐろやまかけにいこう。
大きくブツ切られたマグロがゴロゴロゴロゴロ。
そこにたっぷりのとろろ、最高だ。
画像ではそれほど量がないようにみえるけど、実際にはちゃんとあります。




もちろんご飯にぶっかけます。
ワサビ醤油もかけてずるずる喰らおう。
ああ、まぐろとろろ丼、うめぇなぁ~
赤み喰ってる感良し、腹持ち良し、ヘルシー感良し、その上さっぱりしている。
夏には最高の丼のような気がする。




ふう、ご馳走様でした。
満腹満足です。
以前に来た時は何を食べたっけな?と過去記事を見たらかつ丼定食でしたね。
前日にかつ丼を食べてなかったら絶対にかつ丼を注文していたんだろうなぁ。


     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント