移転しました

今日は珍しくラーメン屋さんのネタ。


やって来たのは本庄市17号沿いのラーメン店「髙橋」です。
まだ新規開店したばかり。
以前はたしか「ともや」だったはず。

店内に入ってメニューをチェック。
さて、どんなのがあるかな?
塩と醤油、それに麺のオトモとして丼と炒飯、餃子か。

壁メニューには味噌も。

それに一品料理も。
ラーメン&居酒屋って感じなのかな。

さて、今回は「特製みそらーめん」でいってみよう。
それに炒飯と餃子もつけちゃう。

まずはラーメンから。
こりゃあコッテリして体が温まりそうだ。
と思って食べ始めると・・・


あれ、全然コッテリしてないぞ?
油が結構浮いているのにガッツリ感やギトギト感、コッテリ感は皆無。
味噌のぎゅっとした辛さやまろやかな甘さも無い。
今までに食べてきた味噌ラーメンとはちょっと違う。
見た目とは違って非常にクリアな味なんだけど、なんというかな、とても不思議でスタイリッシュな味だ。
私の語彙では表現しきれない。

次は炒飯を。
って、量が多いな!?
てっきり半チャーハン位だと思ってたのに。

具はネギと卵とナルトとチャーシュー。
落ち着いた味だ。



量が多いので柚子や胡椒、ラー油を加えて味の変化を楽しもう。

更に餃子も
完全に食べ過ぎだ。

んんん~、野菜の甘味がまったりと。
焼き加減も申し分なし。

こちらは塩ラーメン。
うはぁ、こりゃあ美味いな!
ふんわり丸い優しいスープだ。
メニューの先頭に書いてあるんだから看板メニューなのかな?
ご馳走様でした。
あ~、美味しかった。
お腹いっぱいです。
それにしても塩ラーメンは良いスープだったなぁ。
塩ラーメンってあまり選ばないけど、次はこれにしよう。
本庄市本庄4丁目「髙橋」の特製みそらーめんと炒飯と餃子
















コメント