焼きそば

籠原のグルメ

熊谷市久保島「吉田焼きそば店」のお好みサンド

今日は埼玉県北部のB級グルメ、フライ&焼きそばの記事。ほぼ小麦粉とソースで構成される単純な食べ物だけど、だからこそお店ごとに微妙にして大きな味の違いがあるんですね。
群馬のグルメ

大黒食品工業「ぐんまちゃん焼きそば」

今日はカップ焼きそばのネタ。焼いてないけど焼きそばです。
太田のグルメ

太田市新田中江田町「愛家和」の特製甘辛焼きそば(2キロ盛り)

焼きそば特盛1kg!これ、一人で食べきれるかな?なんて思っていたら、その上を行く怪物が登場!
太田のグルメ

太田市粕川町「道の駅おおた」のとり飯(大盛り)と焼きそば(メガ盛り)とくるみレーズンまんじゅうと義貞酒饅頭

今日はとり飯のネタで。ところでこれを書いていて気になった点が。とりめしは普通、「とりめし」「鳥めし」「鶏めし」表記が多いけど、これは「とり飯」です。別にどうでもいい話なんだけど、個人的には結構気になるんです。「かつカレー」「カツカレー」とか...
熊谷のグルメ

熊谷市石原「愛家和(移動販売車)」のあまから焼きそば(大盛り・豚肉・目玉焼き)とたい焼き(おぐら)

ある日、仕事で熊谷市内を走っていると・・・あれ、あんなところに移動販売車があるぞ。なになに、焼きそばとたい焼き?って、あのお店じゃないか!?
熊谷のグルメ

熊谷市石原「フライ あかぎ」のフライ焼ソバと赤城久伊豆神社

今日はフライのネタ。暑くて食欲が無い時は、冷たいためのもの良いけど、ツンと酸味のあるソースの味もイイのです。
伊勢崎のグルメ

伊勢崎市宮子町伊勢崎オートレース場内「1~6号売店」の焼きそば他いろいろ

バクチ飯シリーズ第3弾はもう一度伊勢崎オートです。
熊谷のグルメ

熊谷市中奈良「ふーちゃん」のフライ(大)とやきそば(大)

食べ物は、大抵のものは出来たてが一番うまい。でも、たとえばのり弁当は持ち帰って食べるのが一番美味いように計算して作ってある。そこでフライと焼きそばの食べ方について問おう。焼き立てをその場で食べるのがいいか?それともテイクアウトで食べるほうが...
大泉のグルメ

大泉町富士3丁目「ねぎちゃん」のお好み焼きと焼きそばとたい焼き

今日はみんな大好きな粉もんネタです。春夏秋冬、いつ食べても美味しいのです。
川越のグルメ

川越市元町2丁目「お好み焼き たんぽぽ」のお好み焼き

川越といえば芋、芋、芋。それはそれで美味しいんだけど、そこまで推されると別のものも食べたくなっちゃうんだよね。