東京のグルメ 東京都港区六本木4「ゴーゴーカレー 六本木スタジアム」のメジャーカレー 昔、勤めていた会社で一緒だった先輩と久しぶりに合うために六本木へやって来ました。一緒に働いてたのはもう10年以上前の話。現在は片や花の六本木の高層ビル勤務、片や埼玉の片田舎で不動産屋。随分と境遇は変わったものであります。そしてこの先輩とはよ... 2012.06.02 東京のグルメ
深谷のグルメ 深谷市国済寺「いっちょう」の豚焼肉でかランチ 我が家の家訓として「頼んだものは残すな」というものがあります。自分の体調や胃の容量は常に把握するべし。自分で注文しておいて食べきれないというのは恥ずかしいことである。食べ放題で残すなんてのは言語道断だ。とはいえ、これまで人生の中では家訓を守... 2012.05.07 深谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市拾六間「菜香館」の唐揚げセットと水餃子定食 最近すごい勢いで増殖している台湾料理店。空き店舗があるとあっという間にこれになっちゃいます。安くて多くて重宝してます。 2012.04.16 籠原のグルメ
埼玉のイベント・スポット 深谷で収録「元祖!大食い王決定戦 爆食なでしこ乱れ咲き」4/8夜放送 これがトップアスリートというものか。その戦いぶりを見た。そして圧倒された。まるで次元が違う。この世にはこんな人達もいるのか・・・ 2012.04.04 埼玉のイベント・スポット
藤岡のグルメ 藤岡市本郷「鶴商文庫」のイタリアンとハーフ&ハーフと和風バーグ さあ、今回は久しぶりに群馬県は藤岡市「鶴商文庫」にやってきたぜ。ここはハンバーグのホーリーランド、肉汁の殿堂。もはや説明の必要はないだろう。 2012.03.28 藤岡のグルメ
閉店 熊谷市三ケ尻「金龍園」の台湾ラーメンと炒飯のセット 閉店しました今日は2月29日、閏年ってやつですね。2月29日って4年ごとにあって、でも100年ごとには無くて、それでも400年ごとにはあるんですよね。昔、よくFortranで書いてたっけ。そしてようやく春が来るかと思ってたらなんと大雪。こん... 2012.02.29 閉店