日記 年越しナポリタン 2015 年越しといえば蕎麦ですね。蕎麦は他の麺類よりも切れやすいので、「今年一年の災厄を断ち切る」という意味で食べるそうです。てことは、切れやすい麺類だったらなんでもいいんじゃない? 2015.12.30 日記
吉見のグルメ 吉見町下細谷「カフェ・ド・レストラン Bell」のロースカツカレー サラダ付き 今回は10月のマイナー錬「マイナーサイクリングフェスティバル2015」のネタ。マイナー錬とは主に埼玉県北部を走って食べる、チームマイナーの恒例イベントです。 2015.11.21 吉見のグルメ
閉店 藤岡市本郷「鶴商文庫」の煮込みバーグとカレーチーズバーグ 2週間前の金曜日にも行きましたが、なんとかもう一度行きたいと思っていた鶴商文庫。今週の火曜日にも行ったんだけど、その日は臨時休業で涙を飲むことに。そして今日、再び聖地へ。これが個人的に本当の最終日、ファイナル鶴商となります。 2015.10.24 閉店
館林のグルメ 館林市高根町「和風レストラン 次郎」のナポリタンとマカロニグラタンと牛焼肉定食 今年の自分のテーマは色々なナポリタンの探索、略して「ナポリ探」であります。 ということで今月のナポリ探に行ってみましょう。 2015.10.17 館林のグルメ
閉店 藤岡市本郷「鶴商文庫」のデミソースバーグとスーパーホワイト 先月末辺りより色々な方にご連絡いただいた「鶴商文庫閉店」という情報。この衝撃的で絶望的なニュースに呆然としていた私。でも泣いてる場合じゃあない。俺が流すべきは涙ではなく肉汁だろう。 2015.10.10 閉店
児玉のグルメ 本庄市児玉町児玉「ひら久」のナポリタンスイーツ 閉店しました今年の自分のテーマは色々なナポリタンの探索、略して「ナポリ探」であります。ということで今月のナポリ探に行ってみましょう。 2015.09.25 児玉のグルメ閉店
羽生のグルメ 羽生市下新郷「コロンバ」のスパゲティーナポリタン もう7月も終わりに近いですね。今年ももう半年以上過ぎちゃったのか。ところで今年の自分のテーマは色々なナポリタンの探索、略して「ナポリ探」だったはず。・・・あんまりナポリ探してないじゃん。 2015.07.29 羽生のグルメ