和菓子

秩父のグルメ

秩父市山田「坂本屋菓子店」の定峰まんじゅうと定峰焼き

ある日の朝、くるかめさんと一緒に自転車で定峰峠を登ることになった。彼の家は定峰峠から自転車で10分もかからない。練習には絶好のロケーションだ。
熊谷のグルメ

熊谷市宮町2丁目「三河屋」のみたらしだんご

移転しましたさて、妻沼で美味しい和食を食べたあとは和菓子が欲しくなるよね。だんご、だんご、だんご買いに行こう!というわけでやってきたのは熊谷市宮町2丁目にある「三河屋」です。以前に「第11回川沿い作品展」で通りかかった時に寄ったね。約2年ぶ...
熊谷のグルメ

熊谷市箱田6丁目「ばらや」のみたらしだんごと季の餅

いよいよ熊谷も桜が咲き始めですね。こんなに早く開花宣言ってちょっと記憶に無いな。週末のさくらマラソンに開花時期が合うのも記憶に無いぞ。逆に自衛隊熊谷基地のさくら祭りまで桜は持つのかな?
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「丸岡堂」のだんごといが饅頭

つい最近まで寒い寒い言ってましたが、なんだかここのところ暖かくなって来ました。もう3月だもんなぁ。月末にはさくらマラソンがあるし、4月13日と14日は妻沼手づくり市もある。いよいよ春ですなぁ。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「SEIGETSU」のみたらしだんご

しかしまあ、最近このブログは画像が多いわな。スタート時は1記事に1,2枚だった画像が、今では15~20枚くらい使ってるもんね。こりゃ書く方も大変だけど、読む方も大変だよね。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」のおしること縁結びクリームあんみつと酒まんじゅう

最近、妻沼に行く用事が何だか多い。数年前まではその存在すら知らなかった妻沼だけど、いつの間にか行動範囲に入っている。面白いもんだね。
閉店

鴻巣市広田「一福」のいがまんじゅう ~マイナー錬編~

閉店しました師走の総選挙となった12月16日。今まで騒々しく走り回っていた選挙カーもいなくなって街は静かに。そんな中、月一恒例のマイナー錬は行われました。マイナー錬とは、複雑に入り組んだ近隣飲食店に鋭いメスを入れ、さまざまな味や謎や疑問を徹...
閉店

太田市東金井町「グルメロード」のセレブディナースペシャルバイキング 後編

閉店しました前編からの続きです。
閉店

太田市東金井町「グルメロード」のセレブディナースペシャルバイキング 前編

閉店しました全国の極限腹減者、底無胃袋者、無限食欲者、待たせたな!!今日はお前たちの胃も脳も満足させるぜ!!
児玉のグルメ

自転車で行く!本庄市児玉町小平「間瀬ダム」と「ふくろや」のすまんじゅう

狂気のイベント「- あついぞ!熊谷 - BURNING MAN RACE’12(バーニングマン・レース)」まであと3週間を切りました。出場する私、しばらくは暇を見つけては走り、出来るだけ体力を付けなければなりません。
error: 右クリック無効