スイーツ

深谷のグルメ

深谷市西島町「浜岡屋」の生あんみつ

深谷は中仙道の宿場ですので古い街です。そういう街には昔ながらのお店が多くあります。特に和菓子の店は古い街に多くあります。今回は深谷西島町「浜岡屋」に行って来ました。
岡部のグルメ

深谷市岡「道の駅おかべ」のモカソフト

GWも終わり、いよいよ暑くなってまいりました。今年もまた暑い熊谷の夏が来るのかな~なんて思っていると、今日は雨で寒い。この季節は温度の変化が激しく、着るものなどに苦労します。1年中アイスを食べている私が言うのもなんですが、これからはアイスが...
花園のグルメ

深谷市小前田「旭製菓」隠れ河原のかりんとう

国道140号を寄居方面に向かうと花園道の駅や花園フォレストがあります。その近くに旭製菓の花園工場直売店があり、かりんとうの製造直売をやっています。時々、黄色いチラシが新聞の折り込み広告で入ってくるのを見て知っていたので、ちょっと寄ってみまし...
熊谷のグルメ

熊谷市肥塚「ナチュラテール」のケーキ

何年か前に肥塚に行った時に、このお店を作っているのを見たことがあります。「あ、ケーキ屋さんができるみたいだなー」と思って、心の中でチェックしておりました。その後、何度か通りかかった時は休みや改装で、今まで一回も行った事が無かったんです。それ...
花園のグルメ

深谷市小前田花園フォレスト内「ピエール・ド・ロンサール」のビュッフェバイキング

先週行ったばかりの「花園フォレスト」、今週も行ってしまいました。今回こそは「和洋菓子からパン、パスタ、ピザ、ドリンクなどが90分食べ放題飲み放題!」のスイーツバイキング!まあ、なんですか、その、健康とか体重とかメタボとかいい歳してとかいうの...
花園のグルメ

深谷市小前田花園フォレスト内「ブール・ド・ネージュ」のソフトクリーム

オープンしたばかりの「花園フォレスト」、先日突撃したときは無念の休館日でした。期待していたものが思わずダメになると、その思いは燃え上がるものです。そんな風にテンションが上がっている状態で、早速次の日に再突撃となりました。私、こういうときの行...
寄居のグルメ

寄居町大字赤浜「プレシア(旧スイートガーデン)埼玉工場直売所」のデザート

花園道の駅の隣のスイーツの大型専門店「花園フォレスト」がオープンしたと聞きました。「あらゆる和洋菓子を取りそろえた“スイーツの殿堂”ともいえる専門店」「九十分食べ放題のスイーツバイキングカフェ」「店内には洋菓子、和菓子、ソフトクリーム、パン...
深谷のグルメ

深谷市幡羅農協(グルメハウス)前のみたらしだんご

l日中イ山道じゃなくて旧中仙道沿いに深谷幡羅農協があります。他の農協と同じように地元の野菜などを売っています。今回はその店頭でおだんごを焼いて売っていたので、思わず買ってしまいました。
籠原のグルメ

熊谷市新堀「シノン洋菓子店」のロールケーキ

籠原では一番有名と思われるケーキ屋さん「シノン」でロールケーキを買いました。ここはいつ行ってもロールケーキが売り切れで、まだ一回も食べたことがありませんでした。今回はたまたま昼ごろに行ったので、一個だけ残っていたのをゲット。
深谷のグルメ

深谷市東方「深谷茶屋」の焼き饅頭

名作「孤独のグルメ」でも紹介されている上州名物の焼き饅頭。群馬や埼玉北部で見られますが、それ以外の地ではまず見ません。というか知りません。私もこっちに来てから初めて知りました。