行田のグルメ 行田市行田「日和cafe」の濃厚かぼちゃプリンとバナナキャラメルナッツタルトとマンゴーフレーバークリームソーダ ~マイナー錬編~ 壮絶な向かい風の中、行田に来た時点で私の脚はもう完全に売切れ。ここは休息をしなければ籠原までは帰り着かないだろう。ということで行田で休憩タイムだ。 2012.11.23 行田のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市美土里町1丁目「レネット」のケーキいろいろ 10月のある日、この日は妻の誕生日。でも色々と忙しくて、ゆっくり祝っている暇はない。まあ、それは後日やるとして、「今日は好きなケーキでも」と、買いに行って来ました。 2012.11.10 籠原のグルメ
ファミレス・チェーン店のグルメ 伊勢崎市宮子町「コメダ珈琲店 カインズ伊勢崎店」のシロノワールとハンバーガー 名古屋といえば、味噌カツ、手羽先、ひつまぶし、あんかけスパなど、独特な食文化があります。そして過剰なモーニングサービスの喫茶店。そのお店が伊勢崎にあるんだぜ。 2012.11.09 ファミレス・チェーン店のグルメ
前橋のグルメ 前橋市大手町2「珈琲問屋 前橋店」のコーヒーゼリーのソフトクリーム載せ 先月半ば、毎年夏の恒例行事であるJETプログラムに参加しました。正式には「平成24年度JETプログラム新規招致者群馬オリエンテーション」に参加したもの。JETプログラムとは「語学指導等を行う外国青年招致事業」のことで、語学指導や文化・スポー... 2012.09.24 前橋のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市美土里町1丁目「さわた 籠原自衛隊通り店」の雪くま『生ビール』と『生いちご』 別府店と統合しましたにしても暑いわな!昨日、熊谷では前日を超える最高気温37.7度!ちなみに館林は39.2度だったって。負けるとなんだか悔しいけど、ちょっと考えると勝っても困るだけだわな。 2012.07.18 籠原のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま『パンダちゃん』 いや~、それにしても暑いわな。昨日、熊谷では余裕の36度越え。全国でも熱中症で搬送された人は多かったようです。 2012.07.17 妻沼のグルメ
深谷のグルメ 深谷市上柴町東3「馬車道 上柴店」のカフェショコラとクリームあんみつ ある日また「突発的パフェ食べたい症」が発症してしまった時のこと。その時いたのは深谷の上柴。えーっと、ここらでパフェを食べられる所と言ったら・・・ああそうだ、あそこに行こう。 2012.05.18 深谷のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼「騎崎屋」のいちごミルクと抹茶あずきミルクの雪くま まさか4月中に雪くまを食べることになるとは!今日は史上最速の雪くまレポートで行ってみよう。 2012.04.30 妻沼のグルメ
閉店 熊谷市妻沼「まっち珈琲」の本日の珈琲 閉店しましたあ~、ホントに春だなぁ。風は相変わらず強いけど、明らかに以前より暖かい風だね。でもこの雨で桜も散っちゃうかな?ちなみに我がPCは「桜餅っちゃうかな?」と変換。実に食い意地が張っているな、キミは。 2012.04.14 閉店妻沼のグルメ
深谷のグルメ 深谷市仲町2丁目「カフェ花見」のとろ~りチーズの焼きカレーとふわとろオムライス 今日は深谷の街でいろいろお買い物。最近では大型ショッピンげセンターではなく、街中の商店にも行くようになりました。温故知新、古きを訪ねて新しきをシルフィードってやつですね。 2012.03.14 深谷のグルメ