閉店 熊谷市妻沼「大むら」の本日のランチB(カツ煮 サラダ) 閉店しました1月のある日、羽生から妻沼へ走っていた。時間は13時過ぎ、私は非常に腹が減っていた。今日は・・・カツ丼か天丼の気分だな。どこかでうどんやそばの店を見つけて入ろう。 2013.03.13 閉店
入間のグルメ 入間市宮前町「古都」のレディースセット 所沢航空発祥記念館の零戦見学から遡ること数時間。所沢市並木1丁目「所沢航空発祥記念館」に行って来た所沢市並木1丁目「所沢航空発祥記念館」の唯一現存する飛行可能な零戦我々は別の戦いを既に終えていた・・・ 2013.02.19 入間のグルメ
行田のグルメ 行田市持田「キッチン長崎」の豚肉しょうが焼きセットとハンバーグ・海老フライセット いや~、今日はすごい雪ですね。こりゃあ外には出れないや。明日は凍っちゃうのかなぁ? 2013.02.06 行田のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼台「元祖熊谷うどん 福福」の肉玉汁うどん ~マイナー錬編~ 前回からの続きです。1.埼玉県鴻巣市広田「一福」のいがまんじゅう ~マイナー錬編~2.加須市大門町「登治うどん」のカレー南蛮うどん ~マイナー錬編~ 2012.12.19 妻沼のグルメ
本庄のグルメ 本庄市傍示堂「六助うどん」のカレーうどん(多盛・つけ) 10月下旬から急に寒くなりましたね。上旬はまだ暑い日があったのに、下旬は涼しいを通り越して寒い感じ。今年は夏から冬に急展開かね・・・それじゃあ今日は身体が温まるネタで行こう。 2012.10.31 本庄のグルメ
長瀞のグルメ 長瀞町長瀞「ゴーシュ」の釜玉バターうどん 「コロンブスの卵」って言葉があるよね。「卵をテーブルに立てることが出来るか」という課題に対し、軽く卵の先を割ってから机に立てたという逸話です。「誰でも出来る事でも、最初に実行するのは至難であり、柔軟な発想力が必要」ということですね。でも実は... 2012.07.14 長瀞のグルメ
埼玉のイベント・スポット 自転車で行く!長瀞「ゴーシュ」と定峰峠 前回からの続きです。さて、すまんじゅうで一息ついた我々3人、次の標的はメインディッシュのうどんだ。長瀞駅前あたりから宝登山の登り口を走ります。途中の阿左美冷蔵では長蛇の列が。すげぇ人気だな。 2012.07.11 埼玉のイベント・スポット
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼東5丁目「弘休」の親子丼セット もう3月末。一緒に剣道をやってきた小学6年生は卒業の季節です。子供たちの成長は本当に早いもんですね。自分は彼らに負けないくらい成長できているんだろうか?柄にも無く、なんだかセンチメンタルな気分になりました。 2012.03.26 妻沼のグルメ